
A 回答 (40件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.44
- 回答日時:
じゃあ、金をはらって、専門家に聞けばいいですね。
Wikipedia って知っていますか? あれは、書いているのは、専門家に限りません。だれでも自由です。でも、いいかげんな内容は段々と淘汰されるので、それなりに専門的知識になるのです。それによって、すべてが専門家によって執筆された数十万もする百科事典が、価値を失ったということです。
シロウトがまちがったこと各リスクより、不特定の人の叡智を集めたほうが解決が速い。それが、この手のサイトの現実です。たまたま見つけた、自分が指摘できる間違いにイライラしても、しかたありません。
No.43
- 回答日時:
>違反者達に利用はさせてはならないと思いませんか
思ってもいいけど、ここでは利用者が思ったって何も変わりません。
運営に言ってください。
ここは利用者がみんなで相談して方針を決めるサイトではありません。
利用者はタダで投稿しているだけです。
運営者が決めたルールに従うだけです。
利用者には「決める権限」はありません。
ルール違反、規約違反の投稿だと思ったら、運営に通報してください。
利用者に向けて質問しても無意味です。
つまり、この質問自体が無意味です。
無意味な投稿は他の利用者の迷惑になることを理解してください。
No.42
- 回答日時:
捕捉読みましたよ
規約は運営さんと、利用者との契約事であって
規約を守るのか?
守らないのか?
ってのは、あくまでも自分自身の問題だと思いますよ
利用者と利用者が規約てな契約で結ばれてるなら
利用者が利用者に規約を守れと、契約を守れと言う、発言権利はあるんだけどね
利用者が利用者に規約を守れと言うだけの権限はなくて
自分自身が規約を守ってるから
他の利用者も規約を守れと言うのは
押し付けや強要になるはずですよ
規約って、運営の管理や責任問題だから
他の利用者さんの規約違反があったとしても
運営に改善を求めるしかないですね
あくまでも、運営と利用者個人の契約行為でしかないですよ
だからと言って
わしやけどが規約を軽るく思ってるのかと問われたら
規約を守るように努力はしてますよ
たまに、規約を破ったりもしてしまうけど
人間だから、間違いはあって当然ですもんね
No.39
- 回答日時:
教えて!gooの運営会社に直接連絡を取り通報したらどうですか?
私は以前教えて!gooな運営会社に直接連絡をしたことがありますがニックネームが分かれば調べてもらえますよ!
No.33
- 回答日時:
専門的なご質問に関しては、実際のプロフェッショナルの方にクライアントとして相談なさると良いと思います。
この「教えて!goo」だと、私のような素人でも回答していますが、私の場合は専門ではないことは「素人ですが」と前置きして回答しています。
専門家ではない視点からの回答というのも参考になることもある、という見方もあると思います。私はそういう観点で回答していますけど。
それ以外の専門的なことを知りたい時は、プロに仕事として依頼するものになるのでは?と感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
「ありますか」と「ありません...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
教えて!gooにおける個人情報に...
-
いまのAI人工知能プログラムに...
-
クライアントに出すメールで、...
-
回答が上から目線にならないために
-
Yahooで質問しようとしたら、 ...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
男性に質問です。 高校2年生の...
-
今、yahoo!知恵袋が見れないの...
-
ステーキ、300グラム?
-
設定発注
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
女性に質問です 知恵袋(アダカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
チェーンソーの耐用年数
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
何日持ちますか?
-
本当に下らないのですが、オ、...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
おすすめ情報
数名で同じアカウントで回答してるようです。
スルーする事に決めました。
皆様に不快な思いをさせまして心理お詫び申し上ます。
ありがとうございました。教えてgooの規約を確認しました。複数人で共通いのアカウントを使うことは規約違反です。違反者達に利用はさせてはならないと思いませんか