
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
室内の空気を循環させる「サーキュレーター」という製品があります。
安いのは3000円くらいからありますので、ご一考されてはいかがですか。

No.6
- 回答日時:
他の回答を優先してください。
1.魚屋に出かけて.発泡スチロール製箱をただでもらってくる。
2.天井に隙間がないように吊る。
以上の作業により.天井を実質的に低くする。
いくら強い暖房を入れても.下の方は外気温波(せいぜい+10ド)に低いです。床付近の冷たい風を集塵機で天井付近に吹き上げるようにして.やっと.温度差20度になりました。天井からいくら扇風機で吹き降ろしても.下まで届きませんでした(線香を抱えて風向を見た時の結果)。
No.5
- 回答日時:
手っ取り早いのはサーキュレーター
外国製のメジャー ボルネード
http://www.nfimports.com/vornado/page1.htm
国産品 ツインバード
http://www.twinbird.jp/xkjd073.html
http://www.twinbird.jp/xkj4071.html
No.4
- 回答日時:
扇風機をロフトの上から下に向けて回す事をおすすめします。
ちなみに我が家は吹き抜けなのでシーリングファンをとりつけました。
が、これには専用の工事が必要だったのと、結構高額なので
一人暮らしの方の投資ではないかなと・・・
#設置費用10万位とファン本体で10万位。。。。
吹き抜けようなのでNo3の方からあったシーリングファンとは形式が違うのかも・・・
ただこのタイプは私は知らないので。
格好よさにこだわるなら、シーリングファンのが断然おすすめですけどね^^
手軽さなら扇風機ってことで^^
No.3
- 回答日時:
ロフトのある天井の高いお部屋ですか、いい部屋ですね~
ずばり、シーリングファンを使うといいですよ!。天井につける大きなプロペラみたいなファンです。天井付近の暖かい空気をファンで下に送ってくれます。空気が循環するのですぐ部屋中暖かくなります。また夏場はファンの回転を逆にすると効率よく冷やす事が出来るので年中使えて便利です。我が家では、ほぼ一年中回ってます。
天井が高いようならリモコンで操作出来るタイプが便利ですよ。
ハンズやヤマギワ辺りで売ってます。2~4万ぐらいです。
No.2
- 回答日時:
部屋の空気を攪拌するために扇風機を使用します。
天井扇を付けるとか、扇風機で下の空気を天井に向けて吹き上げるなどの方法があります。
他に、中層に天幕を張る事で仮設の天井を作るなどの方法もあります。
参考URL:http://national.jp/product/air/fan/,http://www.r …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気代について ●セラミックファンヒーター ●エアコンの暖房 どちらが電気代がかかるのか教えてくださ 8 2022/12/06 09:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 暖房器具について 以下のもの以外にワンルーム6畳をある程度でいいので暖かくできる暖房器具があればいく 6 2022/12/05 20:07
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン電気代 11 2023/02/07 06:15
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- エアコン・クーラー・冷暖房機 うちの電力が30Aまでです。しよっちゅうブレーカーが落ちます。 リビングのエアコンが 暖房標準↓ 定 15 2022/12/23 21:44
- 電気・ガス・水道 電気代が高い!皆さんどう対応されていますか? 5 2023/01/14 15:02
- 加湿器・除湿機 質問です 除湿機には暖房効果はないことは別の質問から理解しました ただ、除湿機を購入するとして、以下 1 2022/12/25 19:41
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの向きについて教えてください。暖房時は天井に向けて、冷房時は床に水平に壁に向けるそう 7 2022/07/02 18:20
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 次の事が実現できる暖房器具がもしあれば教えてください ない場合でも、どんな工夫をしたらいいか、等教え 5 2022/12/06 09:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンを買いました。 取り付...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
コーヒーカップを割ってしまい...
-
名鉄岐阜駅周辺で 車
-
ロフトの耐重量
-
ライブハウス・新宿ロフト
-
メタルラックを使って、簡易ロ...
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
意味がわからない事がおきまし...
-
ロフトの耐荷重
-
ロフトでのエアコン
-
ノートパソコン、暑いところに...
-
ロフト部分の床荷重について
-
3.5畳にロフトベッド組み立て可...
-
半地下の店舗の風水について
-
レオパレスのロフト付きの物件...
-
シャーロックホームズの家族構成
-
螺旋階段の手摺って作れます?
-
東洋羽毛で布団の購入を検討し...
-
この状態のこと布団で寝るって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の部屋のカップルがうるさい...
-
夜中にどこからかカチカチと音が…
-
ロフトの耐重量
-
エアコンを買いました。 取り付...
-
ロフトの耐荷重
-
メタルラックを使って、簡易ロ...
-
妻切屋根の対称性
-
北新地まぐろ亭総本店は今?
-
意味がわからない事がおきまし...
-
窓際にベッドを置くと必ずと言...
-
足をぶった切ろうと思っています。
-
ロフト部分の床荷重について
-
ライブハウス・新宿ロフト
-
夫(75kg)が自宅のロフトの階...
-
レオパレスのロフト付きの物件...
-
ロフトベッドを買って後悔した...
-
ロフトベッドの高さ
-
ロフトベッドを使ったことがあ...
-
螺旋階段の手摺って作れます?
-
石膏ボードに代わる物
おすすめ情報