電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校教員よりブラックな仕事なんて存在しませんよね?おそらく、ゼネコンとかよりブラックなのでは。

A 回答 (7件)

よく教員は社会を知らないと揶揄されていますが、教室よりむしろ就労環境の方が社会を知らない人という感じがします。


知らないからこそ通用するのでしょうけど。

ああいう仕事は上を求めだしたらキリがないということもあり、時間外労働や教材に身銭を切ったりと、ブラック顔負けですね。
個人情報保護の理由で、昔は緊急連絡や児童間のトラブルなど保護者同士がやっていたことも教員がやらざるを得ません。
    • good
    • 0

今の日本の平均的雇用より、公務員の場合は終身雇用(鬱病などで休業しても、そう簡単にクビを切られない)と昇級やボーナスがしっかりしてるので、普通のブラックよりは給料もいいいし、世間体もいい。



激務でサービス残業ありきみたいな働き方を放棄して(当然に同僚からは嫌がられるだろうけど)最低限だけやれば、普通のブラック企業より何倍もラクだし最終的に周りも働きやすくなる。
    • good
    • 0

ITは毎日終電なんて当たり前。


教師は甘過ぎる。性犯罪多発のクズ教師。
    • good
    • 0

そう思って退職していく人が世の中にはブラックの下に地獄があると言う事を知るんですよ。


世間を知ると言う事は、体験すればするほど自らの成長に繋がります。学校教員は冬休みや夏休みが有り産休も取れて退職するときは二千万近いお金が貰えてその後働いていた時と同じ額の年金貰って、お大臣生活ですよ。これをブラックと言うのは、世の中知らないチェリー君ですね
    • good
    • 1

学校教員のどこがブラックなのか分かりません。


夏休みや冬休み、生徒が来ないからと出勤しなかったら社会問題になって出勤するようになってブーたれる、
クラブ活動の顧問も仕事じゃないとやらなくなり、部活の存続にまで影響を与えるし、学校は専門家にお金払って顧問やってもらわないとならない。
どの職場より文句言って楽になってきているのが学校教員って感じがしますけどね。
おまけに生徒に手を出す教員もいまだにいますし。
    • good
    • 1

日教組が助けてくれないの?

    • good
    • 0

学校教育は「使命感」でやってるからブラックに入らない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!