電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんで教員辞める人増えているんですか?

A 回答 (2件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



わたしは、教員ではありません。

しかし、友人に何人かはおります。

教員にしかわからない理由があります。

教員は、以外と重労働とのことです。

それと、わたしが推測すると昔と違い生徒が教員を選ぶ時代だと
いうことです。

すなわち、できない教師は生徒に解雇通告をされるということです。
(クラス崩壊など、教員が精神病になる確率も年々、増加状況です)

ご参考まで。
    • good
    • 0

 昔は、グレてても担任とケンカして、絆が深まり、親とも理解し合えるところがありました。

今は子どももクレーマー化しています。「これはイヤだから、他のに変えてくれ」課題や、勉強内容にも注文することは、中学なら義務教育だからやめさせられない、高校なら金払っているのにと、親が言いそうなことをそのまま鏡の法則で言ってのけます。聞くところによると、幼稚園児でも昼寝で「寝て欲しかったらここまで来てお願いして」と言うそうです。
 誰もが友達に対してもいい子でいたいと思い、上っ面の関係になり、誰かを悪者にしていれば、近くの関係は安泰だと思いこみ、友達にそれを向けられなければ、教師をいじめる構図(それに負けるのが情けないのですが)です。親も我が子にいい親ぶります。おかげでクラスにまとめることで嫌われるかもしれないリーダーはいなくなり、今の子どもには魅力がなくなりました。
 荒れた時期に入った私は、経験と共に親より上の年齢なり、理論と共に法律まで勉強して、押さえることができますが、今入った人にはキツいでしょうね。裁判しても勝てる理論と覚悟がなければ、今はできません。「教育委員会と警察にでも訴えてくれ」と。でも、そこまで最初から怒ってくれる人に子どもたちはついていくようですが。
 訴えられることを恐れていては、精神的に壊れるようになるようです。勉強ばかりしていた人にとっては驚異でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!