A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
子供が嫌いでも親になる人がいますから、採用試験に合格して特にその時点で問題がなければ教壇には立てるでしょう。そういう意味では公平な採用制度です。
おっしゃるように、教育公務員は経験がなくても採用時点の年齢で加算給があります。あなたの今の問題は教育対象が子供なのに子供が嫌いということです。教員を選んで続けるのなら、子供が嫌いでもそれを教育現場で公言してはいけません。同僚や上司に知られたらまずろくなことはないでしょう。その辺はわかってらっしゃると思いますが。また、子供に察知されるのも良くありません。相手のことが嫌いだとあなたの行動はだいたい相手にあなたから拒絶のサインを感じ取ると思います。話を聞いてくれないとか、見ていてくれないとか、厳しいとは違う冷たさなどを感じられてしまうと学級運営も破綻して、子供たちとの溝もできてしまうような気がします。子供たちはそういうところは敏感です。そういうことは子供を通じて、家庭にも伝わってしまいます。初めから嫌ならしない方がリスクは低いです。教員の仕事は、あなたがどう思おうと、全うしなければならない仕事内容はたくさんあります。あなたが割り切ってするなら誰にも止められませんが、ご参考までに、私は、某大学の附属小学校にいたことがあります。小学校高学年でありながらもう塾で中学3年までの英語の教科学習を済ませている子がいるぐらいのブランド校で、小学校の授業は、もうみんな内容をわかっていました。それだけ教師は観察されます。教育実習生もそうでした。一方、一般校にも在籍したことがありましたが、校区があり地域の縮図でいろんな子供がいました。それだけ個人差が大きく学級運営も大変でした。僕は人生をかけて学校教育の仕事を抱え込むのは大変だと思って仕事を変えました。誰かの恩師にはなれない。自分は教員だと思ったからです。不器用で私生活が犠牲になりました。数年のち職種を変えて今は海外で日本語教師をしていますが、学生あっての仕事ですからそれなりに大変ですが、学生の家庭にはタッチしないので気楽です。あなたの場合、公務員になるという意味では試験をクリアしたらなれるでしょう。教育公務員は確かに公務員としては安定しています。でも、保護者からの視点はどんどん厳しくなるし、家庭の教育力低下は学校に丸投げされる部分も多くなりましょう。嫌いなものを注意深くじっと観察することは少ないので、いやいやしていると不注意で子供が怪我をしたり、子供同士のトラブル、いじめなどの対処が遅れたりするかもしれません。職種選びと資産形成の視点はもちろん大切ですが、それだけなら他にも実入りのいい仕事はあるはず、行政職を目指さない理由はどうしてですか。あなたは自分の出会った教師の姿を見て今のような考えに行き着いたのですか。実際に子供が嫌いでも教師を続けている人はいるという点ではあなたの意見は完全には否定しませんが、賛成もできません。そんな考え方で毎日学校現場に向かうのはしんどいと思います。No.3
- 回答日時:
もう教育実習は終えていますか?
実習期間中に子供たちと接する訳ですが、そのなかで自分には向いているか否か判断できるはず。
私は母校の中学でやりましたが、最終日にクラスの生徒達にお別れ会を開いてもらいました。学級委員さんからの代表挨拶であまりの感動に泣きました。
純真無垢な子供たちと関われる仕事に就きたいと思い、免許取得しましたが、大学卒業してすぐお見合いしたので教師にはなりませんでしたが、素晴らしい仕事だと思います。
ただ、あなたのように子供が嫌いっていう方はなかなか大変とほ思います。コミュニケーションとれるならば問題ないですが、子供は敏感です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
教育実習で色紙をもらえませんでした。
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
教員職の親戚達の『説教・注意...
-
在日コリアンは公立学校の教員...
-
宛名について・・・○×校長
-
子どもが学校の壁に穴をあけて...
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
学校のプリント
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
-
高校生です。 学校側に許可を貰...
-
都内の中高一貫の男子校のktと...
-
「~に代えて」の使い方
-
昨日補導されました。
-
何で学校の先生って、性格悪く...
-
部活での罰
-
塾講師です。生意気な小学生に...
-
高校生なのですが 昼間の公園で...
-
指定校取り消しについて
-
体育教師ってなんであんなに頭...
-
教師って… ほんっとにクズばか...
-
急ぎです。 高3です。 学校で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
在日コリアンは公立学校の教員...
-
教員になるかフリーターになるか
-
教員はアダルトビデオ借りても...
-
大至急 現代語訳をお願いします
-
教員と教師の違い
-
教員職の親戚達の『説教・注意...
-
豊かな人間性?
-
大学院の指導教官への訃報通知...
-
学校教員よりブラックな仕事な...
-
保護者が教員を評価したい
-
教員は子供が好きじゃないと努...
-
宛名について・・・○×校長
-
パチンコを高校生(18歳)が年確...
-
高校生です。 学校側に許可を貰...
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
急ぎです。 高3です。 学校で...
-
子どもが学校の壁に穴をあけて...
-
教師って… ほんっとにクズばか...
-
何で学校の先生って、性格悪く...
おすすめ情報