電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
私は今文系の大学院生なのですが、今日父が亡くなってしまい、そのことを学校の指導教官へ伝えた方がいいのか、伝えなくともよいか、考えてます。

指導教官の授業は週に1コマあるだけですが、今週いっぱい学校を休むので、一応メールで報告しておいた方がいいか、それとも今度会ったときに軽く言う程度でいいか、どちらがよいでしょうか。

アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

まずはお悔やみ申し上げます。



実父の場合には、大学でも学生の慶弔規定があったり、そもそも一般的な人間関係として、指導教官には一言知らせておくのが社会通念上妥当かと思います。

もちろん、どのようなニュアンスで伝えるかはご本人次第ですが、メールで父が亡くなった旨と、それを理由に授業を欠席する連絡、できるならご実家の連絡先くらいは知らせておいてはいかがでしょうか。

教官(というか、今は国立大学も教員ですね)も一社会人として、それなりにお悔やみの意志を貴方に表したいと思っているでしょうし、場合によっては教員のほうからゼミの学生などにも連絡してくれるかもしれません。

ですから、事後報告でそうした機会を失わせてしまうのは、あまりおすすめできません。

長々書きましたが、簡単にメールでお知らせくらいはしておくべきでしょう。

蛇足ですが、いわゆる論文指導の指導教官ですよね?
もし一コマだけの通常の講義の教員だったら、そこまでは不要でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
論文指導の指導教官です。
先ほどメールを送りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/11 02:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!