
No.2
- 回答日時:
「代わる」が自動詞であり「代える」が他動詞であることを間違えなければ、人間に使っても構いません。
校長先生に急用ができたので、教頭先生が「代わって」挨拶をします(主体は教頭先生)。
校長先生は、教頭先生に頼む予定でしたが、教頭先生の都合が悪くなったので、教頭先生に「代えて」A先生に頼みました(主体は校長先生)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宛名について・・・○×校長
-
「~に代えて」の使い方
-
学校によるとは思うのですが、...
-
校長って・・・
-
身内の挨拶は「ご挨拶」ですか?
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
16歳男子です。 僕は原付免許を...
-
塾講師です。生意気な小学生に...
-
中学生だけで、飲食店って行っ...
-
体育教師ってなんであんなに頭...
-
体罰
-
無断欠席について
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
万引きしてしまって、警察にば...
-
今日カラオケで補導されかけま...
-
なぜ中学生は髪を染めてはいけ...
-
教師と生徒が2人きりで食事は...
-
教師って… ほんっとにクズばか...
-
18禁について
-
子どもが学校の壁に穴をあけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宛名について・・・○×校長
-
「~に代えて」の使い方
-
学校のプリント
-
身内の挨拶は「ご挨拶」ですか?
-
教師から校長まで
-
校長は学校長の略ですが、教頭...
-
疑問文における「は」と「が」...
-
イジメが教員ならびに生徒から...
-
学校によるとは思うのですが、...
-
教員採用試験の結果は本人以外...
-
校長会・教頭会って?
-
日教組 世羅高校事件はしって...
-
授業妨害について
-
どないやねんの標準語
-
時間外労働の対応について
-
卒業式の式次第のことで質問です。
-
教師に「お前んちは離婚してる...
-
教育実習最終日に、先生方にお...
-
学校内で子供が盗難にあった場...
-
16歳男子です。 僕は原付免許を...
おすすめ情報