

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
替えて 交替 入れ替わる 元に戻せる替わり方
代えて 代理 代わるのだから、原則、元にはもどらない
変えて 変化 変するのだから、元が変化する
換えて 交換 入れ換わる 完全に別のものになる 換気
1 2 3 ともこの文だけではどれを使うのが正しいか判断できない。
「参加」という用語に替えて「出席」という用語を用いる。 今日は参加を使い、明日は出席を使い、あさっては参加を使うなど入れ替える場合。
「参加」という用語に代えて「出席」という用語を用いる。 今まで参加を使ってきたが、今後は出席を使う場合。
やはり、替えてと代えては少し違うんですね。
(1)~(3)とも、どちらを用いることも可能でありどちらを用いるかで意味が異なるんですね。
とてもよく分かりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
『替える』は、等価のものを交換する行為で、
『代える』は、あるもののかわりに他のものをかえて同じ役割をさせることですので、
(1)(2)(3)とも『代える』を使うのが正しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) クルマのリアシート交換でこの場合は取り付け不可なのでしょうか? 2 2023/02/04 23:37
- その他(Microsoft Office) 1の行を固定した上でVBAを用いて日付順に自動並べ替え 2 2022/06/06 15:09
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- プリンタ・スキャナー 詰め替え用インク使うべき? 9 2022/08/26 08:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 壁傷発生、引っ越し業者の責任 4 2023/08/28 10:51
- 経済学 今期の消費量をC1、来期の消費量をC2、消費者の効用関数をu=5 (C1)^6(C2)^4とする。 2 2023/01/29 10:07
- 中古車 燃費が良くてリセールの高い乗用車(セダン/ハッチバック/ワゴン)を探しています。 30代後半男性です 5 2023/06/27 12:31
- 学校 大学の欠席連絡メールをスルーされました 4 2022/07/28 14:22
- 大学受験 参考書について 大学受験におすすめの参考書を教えてください! 黄チャート、スクランブル、ターゲットは 1 2023/07/21 12:13
- その他(ニュース・時事問題) 国葬反対という人は、代替案も語れるようにしないと、なんだかよく分からないけど、とりあえず国葬反対祭り 7 2022/09/14 05:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ETCアンテナ取付
-
ブリーダーボルトの規格
-
タントL350のシフトレバーロック?
-
スポーツカー購入に関して 今は...
-
OBD関連の質問です。
-
ドイツの駆逐戦車について
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
パワステ 冷間時に重く音がする...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
昔、スポーツカーに乗っていた...
-
深夜のドライブはもうやめた方...
-
ベンツ・w203型Cクラスの警...
-
BMWのパワーウインドウに関して。
-
短距離なのですが、サイドブレ...
-
ミニバンについて
-
ステーションワゴンとミニバン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OBD関連の質問です。
-
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
ヴォクシー AZR60G 電圧低下/...
-
グローブボックスの裏に免許を...
-
ディーラーにとって一番うれし...
-
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
3列シートで、車高1550以下の車...
-
紺色が人気が無いのは何故ですか。
-
ETCアンテナ取付
-
三菱自動車工業に関して
-
大型ミニバン大嫌い人間です
-
上抜きに適さない車種(危険)...
-
新車の社員割引について
-
スカイラインのGTバッチについ...
-
なぜ最近、ジムニーが流行って...
-
自慢について 何かで、ある心理...
-
O2センサ
-
国産車メーカーによって塗装の...
-
レガシィB4のドレンボルトの締...
-
ブリーダーボルトの規格
おすすめ情報