重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Teardownというゲームで3dモデルをボクセル化(.vox)したのを読み込みたいのですが、3dモデルをボクセル化させる方法を教えて欲しいです。
出来ればすぐ教えて頂きたいです、よろしくお願いします。
blenderやunityでやり方を調べましたが、.voxで保存できるのは調べた限りなかったです。

A 回答 (2件)

shut0325です。



その後いろいろ調べました。
ボクセルモデリングツール :MagicalVoxcelとVoxEdit

VoxEditだと、voxのインポートとエクスポートができます。
以前のバージョン(alpha 0.12.0)ではOBJファイルがインポートできたようですが、現在のバージョンではできないようです。

下記リンクは先ほどのものの似たような機能のツール(FileToVox)を紹介していました。ダウンロードも可能のようでした。

解説ページ:
https://www.wenyanet.com/opensource/ja/5ffba1926 …

ダウンロードファイル:
https://github.com/Zarbuz/FileToVox/releases

こちらを試されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
以前もFileToVoxを使おうと思ったのですが、結局できなかったです。
色々FileToVoxにも種類があって試したのですが、できませんでした。
ちなみにしたいことは、
https://www.youtube.com/watch?v=Uu62ifcHngA&t=10s
この動画のように3dモデルをボクセル化させることです。
この動画の方は概要欄にも使用した3dモデルが貼られているので、なにかしらの方法でボクセル化されてます。
本当に何度もありがとうございます。

お礼日時:2022/01/30 21:39

https://www.kkaneko.jp/tools/win/vox.html
こちらの方法ではどうでしょうか?
生成されるのはbinvox形式ですが。

また、下記のキーワードで検索されると、よいヒントが得られるように思います。

teardown voxel editor
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ご回答ありがとうございます。
そちらのサイトは以前見ましたがツールのダウンロードがおそらく出来なくなってます。
何十時間も調べてますが、なかなか方法が見つかりません。

お礼日時:2022/01/30 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!