アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

浄土真宗本願寺派の方にお尋ねしたいです
お勤めについて



動画では、正信念仏偈と念仏和讃を立て続けに読んでいらっしゃいますが、正信念仏偈だけを読むのと、正信念仏偈と念仏和讃というように会わせて読むのはどちらがいいですか?

A 回答 (1件)

何度か 「お寺さんにうかがいなさい」といわれていませんか。



長い間口伝によって伝承されてきたものであり、本来は、指導者の直接指導を受けて習得するのが望ましいとされています。

指導者に仰いでいるのでもなく、ただの他人にこっちがいいよと言われてやって、それでもいいとお考えですか。

ネット上、ユーチューブで動画を流しているお西さん系のお寺の方は、続けて(数秒おいて)読誦してますが、在家で毎日のお勤めをやる時間を割くことが大事なことなのか、お寺さん、指導者にうかがうべきです。

http://j-soken.jp/join/11512
【実践の内容】
  第2回目の実践の時間では、最初に前回の講座で出た疑問点について、以下のように確認しました。
 ①線香をお供えする際、その長さや本数に決まりはない。
 ②「正信偈」の譜の使い分けについて。本山のお晨朝では、1月16日の親鸞聖人御正忌には「真譜」、それ以外の月であるの御祥月16日には「行譜」、普段は「草譜」をおつとめしているが、自宅では特に規定は無い。
 ③「念仏」の最後に「南」とだけとなえるが、これには諸説があって実際のところ詳しい理由は判然としない。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その後、「正信偈」に続いてとなえられている「念仏」および「和讃」について学びました。以下に要点を述べていきます。
◯初重 念仏(36頁)
 ・開始は壱越「レ」の音。
 ・1句目、2句目。5句目の「陀仏」は〈ユリ〉と呼ばれる部分。
「だああんぶ」ではなく「だーああんぶ」と後ろの方で揺らす
◯「弥陀成仏のこのかたは」(38頁)
 ・「レ」の音から「ミ」の音に上がる。
 ・「十劫」の「じっ」は促音となる。1文字だが2文字の拍でとなえる(「法身」も同様に「ほっ」は2文字分で)。
 ・「十劫を」の「を」は、伸ばさず、息をつぐ。
 ・「法輪」の「りん」も同じく伸ばさない。
 ・「盲冥」の「う」は強く発音しすぎない。「もうみょぅ」のように軽く。
◯念仏(38頁)   ・先ほどと注意点は一緒。
◯「智慧の光明はかりなし」(39頁)
 ・「はかりなし」の「し」は、「陀仏」と同じくは後ろで揺らす。
 ・「光暁」は(ワル)とあるように、「こうけう」と発音するのに注意。
 ・「かふらぬ」の「ら」は〈アタリ〉と呼ばれる部分。
  となるのが難しい方は、「ら」途中で音で切って「ら、あー」と発音すればとなえやすい。余裕ができれば、「ら」を少し跳ねる感じで切るとなお良い。
 ・「帰命せよ」の「帰命」は「きみょお」と発音。「ぞうさん(ぞおさん)」と同じ。「きみょうせよ」だと違う言葉にも聞こえるので注意。「お」と発音しすぎても違う言葉に聞こえる。あまり強く発音しない。(以下同)
◯念仏(39頁)
 ・39頁最後の「南無」は、俗にアヒルと呼ばれる墨(はか)譜(せ)が付される。西洋音階で言えば、「レ」→「ラ」→「ミ」。これをうまく緩やかに繋げる。
◯二重 念仏(40頁)
 ・4句目「南無阿弥陀仏」と5句目「南無阿弥陀仏」は繋げてとなえる。息継ぎが辛いので、続かない方は無理せずに息を吸う。
◯「解脱の光輪きはもなし」(41頁)
 ・「光輪」は、「ミ」→「ソ」→「ラ」→「ミ」と音の移り変わりが大きい。「こうりん」ととなえてすぐに息継ぎがあることに注意する。
・「平等覚に帰命せよ」はかなり音が低い。声が出なくても拍だけはしっか りと取るように心がける。
◯念仏(41頁)   ・先ほどと注意点は一緒。
◯「光雲無碍如虚空」(42頁)
 ・「レ」の音から出音。
・「如虚空」が長いので、「光雲無碍」のあとに大きく息を吸うと良い。
◯三重 念仏(43頁)
・一気に「ラ」まで音程が上がる。自宅ではとなえやすい音程で発声して差し支えない。
◯「清浄光明ならびなし」(44頁)
 ・「光明」の「光」は同じくアヒル。「こー、おー、うー」となめらかに繋げる。
 ・「遇斯光」の「遇」はかなり音が高いので、無理をしない。
 ・「畢竟依」の「依」は、音を途中で切る。「え、えー」。
◯念仏(44頁)   ・先ほどと注意点は一緒。
◯「仏光照曜最第一」(45頁)
 ・「ソ」の音から
 ・「照曜」は(ワル)とあるように「せうえう」と発音する。

 以上のことを、実践の時間では学びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/02/04 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す