dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

tatsumaru77様

以前はご教授頂きましてありがとうございました。
今回、以前ご質問させていただいた内容について
不具合が発生しており、再度ご質問させていただきました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/12609068.html

【以前の質問①】
「集計表」ファイルの各支店別シートの社員番号、日付が
一致するデータが「元データ」ファイルにあったら
「元データ」ファイルの「計上 時間外割増時間」の数字を
「集計表」の実績(当日)に表示させたい。
土日出勤していた場合は、「元データ」の「計上 休日割増時間」の数字を表示させたいという質問をさせていただきました。

【以前の質問②】
「集計表」ファイルの特定の支店シートのみシフト勤務になった為、平日、土日祝関わらず「元データ」ファイルの「計上 時間外割増時間」の数字を表示させたいという内容に変更いただきました。

今回不具合というのが、シフト勤務以外の支店シートで発生しておりまして、複数の社員番号だけ、元データから集計表示されないのです。
社員番号、日付は元データと合致しているのですが
原因が分からず…。
もし、原因が思い当たる様でしたらご教授願います。

A 回答 (12件中1~10件)

下記URLへチェック用のマクロを登録しました。


https://ideone.com/7FHFMQ

新たに標準モジュールに登録してください。(現行のマクロは削除しないでください。)
上記を実行すると、エラーがあった場合、添付図のような内容がメッセージボックスに表示されます。
また、同時にイミデイトウィンドウに以下のような内容が、表示されます。
行=5|日付=2021/02/08|番号=103|X=|Y=12:56:00|ERR=時刻が空
行=9|日付=2021/02/01|番号=999|X=12:34:00|Y=12:46:00|ERR=番号未登録

表示された内容を提示していただけませんでしょうか。
イミデイトウィンドウの表示の仕方が判らない場合は、その旨補足してください。
メッセージボックスの内容を提示できれば、イミデイトウィンドウは同じ内容なので、無視しても構いません。
(イミデイトウィンドウの内容はコピペ可能です)
「【再質問】別ファイルデータと条件が合った」の回答画像4
    • good
    • 1

>会社のセキュリティーが厳しく、ファイルをどこかにアップする等、会社情報削除したとしても持ち出すことができず、提示させていただくことが難しい状況です。



了解いたしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

せっかくのご提案でしたのに申し訳ありません。

お礼日時:2022/02/08 21:47

こちらで、47行目に455550の社員番号を登録して、実行しましたが再現しませんでした。


こちらの環境では不具合の現象を再現させることができないので、こちらでできることはなくなりました。

もし、可能であれば、現在、不具合の発生している、元データのブックと集計用ブックをどこかにアップしていただくことは可能でしょうか。
その場合、当然、会社情報及び個人情報が漏れないように配慮する必要があります。
元データのブックと集計用ブックの社員を空欄にしても、正しく動作することは、こちらで確認しました。
従って、ブック中の個人名を空欄にすること、および、(もし必要であれば)他に必要な列を空欄にすれば、良いかと考えます。

1.アップするブックのシートから個人情報及び会社情報を抹消する。
参考までに、マクロで参照している列は、以下の通りです。
①元データ.xlsxの元データシート A、B、X、Y列のみ使用(左記以外の列は参照しない)
②集計用ブックの集計用シート、A列の氏名は参照しない。社員番号のみ参照。時刻設定はH列からAL列まで。
 上記以外の列は参照しない。
③集計用ブックの祝日シート、A列のみ参照。(左記以外の列は参照しない)

2.上記の状態にして、マクロを実行し、同様の不具合が発生することを確認する。

3.エクスプローラで該当ブックを選択し、右クリックし、プロパティを選択します。表示された画面の「詳細」タブをクリックすると、そのファイルの情報が表示されます。そこで、「プロパティや個人情報を削除」すると、
そのブックの個人情報(作成者など)を削除することができます。
(2つのブックについて行う)

上記、1、2、3の作業を行ったのち、どこか、保存用のサイトへアップしていただくことは可能でしょうか。
また、アップするブックは、不具合が再現可能であれば、実データではなく、あなたが適当に作成したデータでも構いません。
(必ず不具合が再現することが条件です)

まずは、上記のことが可能かどうか、検討していただけませんでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

こんばんは。
ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
また、お忙しい中、検証頂きましてありがとうございました。

>こちらで、47行目に455550の社員番号を登録して、>実行しましたが再現しませんでした。
>こちらの環境では不具合の現象を再現させることができ>ないので、こちらでできることはなくなりました。
→大変お手数をおかけいたしました。
また、ご提案頂きましたのに大変申し訳ありませんが
会社のセキュリティーが厳しく、ファイルをどこかにアップする等、会社情報削除したとしても持ち出すことができず、提示させていただくことが難しい状況です。
せっかくご提案頂きましたのに申し訳ありません。

今回のエラーにつきましては、こちらからご質問させていただいたにも関わらず、大変恐縮ではございますが一旦解決とさせていただきます。

毎回、お手数をおかけして申し訳ありません。
また、いろいろとご教授頂きましてありがとうございました。

また、何かありました際は質問させていただきますので
その際はご教授頂けますと幸いです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/02/08 21:30

>原因が分かりませんがこれ以上、お手数をおかけすることは申し訳ないので、集計されない人については、手入力しようと思います。



こちらでも、Give Upに近い状態ですが、なにか455550という数字に問題があるのかも知れません。
もう、少し調べてみますので、このスレッドは閉じないでおいてください。
(あと1週間ほど開けておいてください)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

お忙しいのに、本当に、本当に申し訳ありません。
お手数をおかけいたします。
大変恐縮ではございますが、よろしくお願いいたします。

お礼日時:2022/02/04 21:37

>47行目に社員番号が入っている455550の人が集計されません。


>その人の社員番号を41行目へ入力すると正しく表示されます。

であれば、元データに問題があるのではなく、集計用シート側に問題があることになります。
その集計用シートの47行目に社員番号がある場合、時刻は、49行目に表示されます。
27日,28日はAH、AI列になります。
AH49、AI49のセルが空白で表示されているということになります。

1.上記セル(AH49、AI49)の書式設定は、どのようになっていますか。
43行目の書式設定は正しいので、AH43,AI43と同じであるか確認してください。

2.AH43,AI43と同じ場合、
  AH49、AI49の書式設定を標準にした場合、どうなりますか。
  なにか、数字が表示されないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

度々、ご返信が遅くなり申し訳ありません。
また、以下確認いたしましたので記載させていただきます。

1.上記セル(AH49、AI49)の書式設定は、どのようになっていますか。43行目の書式設定は正しいので、AH43,AI43と同じであるか確認してください。
→同じ書式でした。
 ユーザー設定で「[h]:mm」表示でした。

2.AH43,AI43と同じ場合、
AH49、AI49の書式設定を標準にした場合、どうなりますか。
なにか、数字が表示されないでしょうか。
→標準にしても何も表示されませんでした。

ちなみに、いろいろ試してみたのですが
47行目だとしても455550ではなく、123456といったランダムな数字を元データ、集計用共に変更すると集計されました。

原因が分かりませんがこれ以上、お手数をおかけすることは申し訳ないので、集計されない人については、手入力しようと思います。

お忙しい中、何度もお手数をおかけして申し訳ありませんでした。そして、色々とご教授頂きありがとうございました。

また、別件で再度ご教授頂きたいことがございますので
可能でしたらご教授いただけますと幸いです。

宜しくお願いいたします。

お礼日時:2022/02/04 21:21

うーん。

何らかの原因で、問題の社員番号の行が読み込めなくなっている
としか考えられません。
1.その問題の行は、
元データの何行目でしょうか。
その行の日付、社員番号、X列の内容、Y列の内容を提示していただけませんでしょうか。また、元データの最終行も提示してください。
提示される内容は実際の値を提示してください。
提示された内容に基づき、マクロを再度チェック用に修正します。


2.問題の社員が表示されないのは、平日とのことですが、祝日、土日
なら、時刻は設定されているのでしょうか。それとも1日~31日まで、
全て空白なのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご返信が遅くなり、申し訳ありません。
また、画像添付できる環境ではない為
文字での記載ですが、ご了承ください。

元データ
A列     B列   E列 F列  X列   Y列
日付    社員番号  姓  名    時間外    休出
2022/1/28 455550   木村   次郎   1:45:00   9:15:00
2022/1/27 455550   木村   次郎   1:45:00   9:15:00

集計用
最初の人の社員番号が入っているのが5行目~最後が64行目です。47行目に社員番号が入っている455550の人が集計されません。
(土日祝日、平日関わらずすべての日)
その人の社員番号を41行目へ入力すると正しく表示されます。

何度もお手数おかけして申し訳ありませんが
何卒よろしくお願いいたします。

お礼日時:2022/02/04 12:25

元データ.xlsxですが、フィルターをかけていないでしょうか。


フィルターがかかっていると、処理されない行が発生します。
その行に、今回処理されない、社員番号がある可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
ご返信が遅くなり申し訳ありません。

フィルターはかかっていません。

お礼日時:2022/02/04 07:41

>また、以下の通りになります。


>日付 20××/×/×
>社員番号 45〜、46〜等、6桁の数値
>X列時間外 1:00:00 時刻表示
>Y列休日勤務 X列同様の表示

具体的な内容が提示されていないので、私の方でも判定できません。
No4で提示したマクロを実行して、エラーメッセージが表示されないか、
確認していただけませんでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご返信が遅くなり大変申し訳ありません。

また、ご教授頂きましてありがとうございます。
チェック用マクロで検証させていただきました。

表示されたメッセージ内容につきましても
ご丁寧にご説明いただきありがとうございます。
検証結果を確認いたしましたが
「番号未登録者」はいませんでした。
「時刻が空」は元々X列が空欄の人なので問題ない方々でした。

また、「イミディエイトウィンドウ」について
勉強不足で申し訳ありません。
ご教授いただけますと幸いです。

集計用で表示されない特定の人(集計されない人)に関しては、チェックマクロで表示されたエラーには該当ありませんでした。

元データのX列時間外にも該当あり、元データの社員番号と集計用の社員番号も合致しているのですが。。。

集計用の社員番号を手修正したり、元データのX列時間外を数式ではなく値で入力したり試してみましたが
やはり解決できませんでした。

何度も申し訳ございませんがご確認頂けますと幸いです。

お礼日時:2022/02/03 18:40

No4の補足です。


行=5|日付=2021/02/08|番号=103|X=|Y=12:56:00|ERR=時刻が空
行=9|日付=2021/02/01|番号=999|X=12:34:00|Y=12:46:00|ERR=番号未登録
上記のメッセージの
行は、元データの行番号
日付は、元データの日付
番号は、元データの社員番号
XはX列の内容
YはY列の内容
ERR=時刻が空 は、採用すべきX列又はY列の内容が空白である状態
ERR=番号未登録 は、社員番号が支店シート内に未登録の状態
の意味です。
    • good
    • 1

追伸:


日付の提示は、2月3日のような形ではなく、2022/2/3のように年、月、日
が判る形で、提示してください。
もし、元データの日付が、月、日だけの表示の場合は、年も表示して、
想定通りの年になっているか確認してください。
(1年ずれていると、曜日が正しく取得できません)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!