dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男子高校生です。

以前質問させていただいていただいたものです。

いくつか質問させてください。

簡潔に今の状況を言うと、彼女から「好きかわからなくなった」と言われ、話し合うことになり1週間ちょっと経ちました。
(今のご時世なのであまり会えなかったり、お互いの予定等によりまだ話し合えていません。電話より直接のうほうがいいと思っています。)

僕自身も色々考え、一旦自分からのLINEをやめようと思ったのですが耐えきれず2日間で送ってしまいました。。。

相手からのLINEが来なかったことを考えると自然消滅するかもしれないと思い、やはりいつも通りLINEを送るようにしています。

自分から送った時は前よりは冷たくはなりましたが、ちゃんと答えてくれます。
彼女からはきませんが。。。

寂しいです。

ここで質問をいくつかさせてください。

1、
彼女からLINEが来ないと思うのですが、このまま   
自分から送り続けてもいいのでしょうか?
一方通行な感じがして送るのも躊躇っている部分が少しあると感じてきました。

2、
彼女から伝えられてから話し合うことになり、別れを切り出される可能性もあるかと考えたのですが、一向に彼女からは「別れたい」などとは来ません。
これは話し合うのが決まっているからそこで言ったほうがいいからLINEでは言わないのか、それとも別れる気はなく本当に好きかどうかわからなくなっただけなのか
どちらなのでしょう?
どちらでもない場合はご意見を聞きたいです。

以前彼女は1ヶ月ほど付き合っている経験があり、LINEで振ったらしいです。

自分はもちろん別れたくはありません。
考えるのも嫌です。

わかりにくい部分があるかもしれませんが回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.


これは送らない方がいいじゃないでしょうか。いまは距離を開けたくて考えているわけですから、相手に考える冷静な時間を与えるべきかと思います。
追えば追うほどあなたが嫌になる可能性するらあるかもしれません。
2.
これは、どちらかはわかりませんよ。
とりあえずは相手が意志を決めるまであなたは待つしかないかと思います。
そして、ここで推測しても埒が明かないと思いますよ。

っと思いますが、
わたしが思うに、いま現時点であなたのことをどう思っているかをどうのこうのっていうのは一所懸命推測しても無理かと思いますよ。
ひとついえることは、いまはあなたが連絡すればするほど相手は遠くなり、いい方向には向かないということです。
ですので、一定期間はあけたほうがいいかと思います。
それで、相手からなにも連絡がなければ、どうなったかな?冷静に考えがつき答えがでたかな?と連絡すべきかと思います。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!