
国内線航空券をJALのアプリにて自分と旦那分と子供(8歳)分を購入しました。それぞれ座席指定をしておき当日にタッチアンドゴーを利用して保安検査場を通りたいと思っているんですが、2次元バーコードを事前に取得して自分は自分のスマホのappleWalletでバーコードかざして通ろうと思っているんですが、旦那にもその同じバーコードの画面をスクショして送って通って貰えばいいですか?
また、子供はスマホを持っていないのでどうすればいいでしょう?私のJMBWAONカードがあるのですがそれを持たせてかざせば通過出来ますか?JMBWAONカードはこの前作ってまだ利用した事がないのでさっぱり分かりません。
どうすればいいか分かりやすく回答よろしくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2次元バーコードはチケット1枚ずつに一つ割り当てられています。
JMBカードは、カード名義の会員情報と、その会員のチケット情報とが紐付いています。お子さんがあなたのJMBカードで通過するということは、お子さんがあなたのチケット情報で通過するということを意味します。お子さんがあなたのJMBカードで通過するならば、あなたは自分以外のチケット情報でないと通過できないということになります。
あなたのJMBカードを使うなら、あなたが自分のJMBカードで通過し、お子さんがあなたのスマホに表示させたお子さんの分の2次元コードで通過してください。
>ちなみに自分の分の2次元バーコードだけ取得してスマホでかざして通り、旦那と子供だけ搭乗券で通るってパターンも出来ますか?
「搭乗券」は空港でチェックインすることで発行されます。それではタッチアンドゴーの意味がありません。
事前に「eチケット控え」(搭乗券とは別もの)を印刷または保存しておけば、それでタッチアンドゴーが利用できます。(eチケット控えに、そのチケットの2次元バーコードが表示されています)
要は、JALサイトに書いてある手段のいずれかで、搭乗者が自分のチケット情報を各自で持っている状態にすれば良いのです。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/boarding/flow/li …
No.5
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
>子供が私のマイレージカードを持って通過は出来ないという事でしょうか?
あなたより先ならば通過できるかもしれませんね。
そのかわりあなたは通過済の旅客として通過できなくなります。
No.2
- 回答日時:
2次元バーコードは氏名、座席番号が入っているので1人ずつに割り当てられます。
旦那様、お子様はマイレージ会員ではないと言うことでしょうか?
ならば旦那様にはメールで2次元バーコードを送る。(WEBチェックイン
の後で送信する所があります)
あなたのスマホの画面にお子様のバーコードを表示してお子様が保安検査場、搭乗口を通りあなたはマイレージカードで通るのが簡単でしょう。
時間があるのなら旦那様とお子様のマイレージカードを作るのが一番簡単でしょう。
子供が私のマイレージカードを持って通過は出来ないという事でしょうか?
ちなみに自分の分の2次元バーコードだけ取得してスマホでかざして通り、旦那と子供だけ搭乗券で通るってパターンも出来ますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
バーコードってダブらない?
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
バーコードを使って在庫管理をa...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
レシートにバーコード
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
コンビニのアルバイトでやらか...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
バーコードで読み取った文字列...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
JANコード(バーコード)を間違...
-
たばこの銘柄とバーコード番号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
バーコードってダブらない?
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
レシートにバーコード
-
バーコードの値段の付け方はど...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
ANAの2次元バーコードがスマホ...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
-
PayPay でバーコード支払いを行...
おすすめ情報