電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゲームのアカウントを売買する際によく聞く「ゲームトレード」などは詐欺サイトなのですか?
購入者と販売者の間に第三者であるゲームトレードが加入し、双方からアカウントと代金を預かることで安心して取引ができるらしいのですが、どうも信用できません。
実際のところどうなのでしょうか?
またTwitterなどで個人情報が分からない相手からアカウントなどを購入したい際に詐欺られない良い方法などがあったら教えて下さい。よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

詐欺ではありません。


詐欺というのは、相手から金銭をだまし取る行為です。
アカウントを売買しているので、実際に購入できれば詐欺になりません。

その辺に落ちている石を磨いて、オークションに出したとしましょう。
月の石とか書いて販売すると、詐欺になります。

川に落ちている、綺麗な石を本気で磨いてピカピカにしました。
売ります。と表記して、誰かが500円、あるいは1万円で落札して、
品物を発送し届けば、詐欺にはなりません。

ゲームアカウントの売買も違法ではありませんが、ほとんどのゲームの約款には
売買禁止と書いてあると思います。
なのでばれたら、BAN,アカウント停止などのリスクがあります。
すぐに使えなくなったら、金返せ!
は相手との交渉になりますが、おそらく返金は無理でしょう。

そういうリスクの上でやるのは自由です。
個人情報がわからないと言っても、銀行振り込みやなんとかPayで払えば足がつきます。
手渡しの場合は、脱税のリスクもあるし危険です。


私は昔親にゲームを買ってもらえなかったせいか、ある程度の年齢でゲームをしたらはまりました。
たげと、ゲームそのものよりもゲームの改造に興味を持ち、自分で改造できるようになりました。

スマホゲームはだいぶ対策されていますが、できなくはありません。

ゲーム上の通貨、アイテム、経験値。
こんなものは、デジタルデータに過ぎません。
おー、すげー!とか見てみたいなら今ならYoutubeなどでいくらでも転がっていると思います。
スマホゲームは課金こそ全て。やりこみ要素などはほとんどありません。



買う側なのか、売る側なのかはわかりませんが、脱法ドラッグの売買しているようなものですよ。
違法じゃないけど、かなりやばいってことです。

トラブルが起きても警察は相手にしてくれません。
民事で争っても約款違反なので、返金しろとかもされないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!