dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離れられないほど心の底から好きな恋人から
(本人都合で)犯罪レベルや
奈落の底に突き落とすような仕打ちを
受けたとします。

別れる選択肢を取るべきであることは、誰もが知っています。

でも証拠は無く、恋人もそれを故意または本意ではないと否定したら
恋人を信じたい気持ちはあるし、
心の底では失いたくない気持ちも強いので

私の思い込みだった、疑ってごめんねと謝り
元に戻りたい気持ちが押し寄せてきます。

恋人は私のことを信頼しているし、
心の底では私のことを愛してくれてるように感じる時が稀にあります。
もしそうなら、本当に失いたくない。

自分から幸せを叩き壊してしまった気がします。

こんなんだから、私はどんどん都合良く使われ、
チョロい奴だと思われる。

私をコロナに感染させても何とも思わないやつです。
恋人は、私にコロナを移しても無償の愛で黙って受け入れるぐらいに思っていたようです。

真っ向から喧嘩するのは嫌いです。
感情的になったところでまともな結果にはならないし
恋人にとって都合が悪いことを言うだけで
逆上されて私が悪者にされて負ける。

恋人の扱いが上手な人にお伺いしたいです。
どうすれば、恋人の不当な言動を抑制しつつ
上手に付き合っていかれてるのでしょうか?

私は不器用なので、思ったことしか言えないし
いい人とよく言われますが、
愛されることはないし
守ってもらえたこともない。
誠意を尽くしているけど、いつも捨て駒です。

A 回答 (6件)

相手を変えてでもそばにいたいのは依存です。

    • good
    • 0

>どうすれば、恋人の不当な言動を抑制しつつ上手に付き合っていかれてるのでしょうか?



自分を大切にしていれば、まずこのような発想はありません。
危険なものから離れます。
    • good
    • 0

あなたは恋愛をしているのではなく、依存しているのです。


ほんとうは両親に甘えたいのです。

不当な言動を抑制することはできません。
あなたが自分を大切にしていないから、人から大切にされないだけです。
自分を大切にしていたらそういう人から離れます。

彼が変わることはありません。
あなたがあなた自身も変えることができないのに、他人を変えることができるわけありません。
あなたは依存をやめて自立できますか?
できないでしょう。
それと同じことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくそう言われるんですが、自分を大切にするってどういうことなんでしょうか?

私は
ひと一倍、健康には気を遣っていて
家族も恋人も同僚も取引先も大切にしていて
欲しい物は吟味を重ねて厳選したお気に入りを買い、
所持品は大切に扱っている。
姉は私を頑固なワガママだと言う。
コロナの危険からは神経質なほど避けてる。
私の出勤日はみんなをテレワークにさせてる。(その分仕事は引き受けますが。)
コロナ前から飲み会は断ってる、気を許せる知人としか飲食に行かない(ワガママなんですかね?)。
好きな人としか絶対付き合わない(そうするとなぜか姉にワガママって叱られました)。
お金に困っていた時期でも家族や恋人にお金や経済的な無心をしたことは一度も無い。
私から彼に連絡を入れることは無い。どんなに孤独でもひたすら黙って待つ。

依存もしてないし自分も大切にしてると思うんですが、これとはまた別なんでしょうか??

お礼日時:2022/02/15 23:26

相手は変わりません


自分が我慢できるかギブアップするかしかないのです
その恋人への不満や不信感が少しでもあるならば遅かれ早かれ別れがきます
その時になって気がつきますので今、回答求めてもあなたはきっと別れられません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう会わない、というか会ったら次は何をされるか分からない恐怖で
身を守るために会わないでおこうと決めていたところ、
相手はそれに感づき、取り繕うとして電話をかけてきました。

お前の何かの思い込みで俺を悪者扱いしてる、腹が立った、と切り出し
私の被害妄想にして丸め込もうとしたので嫌気が差して
彼の仕打ちについて、私が思っていたことを冷静に言いました。

そしたら彼は普段なら激怒するところを
今回はなぜか黙りました。

どうしたの?と聞いたら小さな弱々しい声で
「冗談でもそういうことを言うな、俺はそんな奴じゃない、俺は怒った」
と、とてもしょげたような感じでした。

図星に驚いて言い返す言葉も思いつかなかったのか
それとも、本当に違うのに私があまりにも彼を信用せず最低な奴だと思っていたことに落胆したのか
分かりませんでした。

最近の彼の言動はあまりにも不審で、確信犯であることは間違いないのですが
もし本当に違うのに疑って傷つけてしまったなら、土下座して謝りたいくらいです。

だから迷ってます。
本当は離れたくない。
でも本人自身のためなら私を躊躇せず踏みにじれるサイコパスなら二度と関わりたくない。

彼はほかの好条件の女性を選びました。
彼と私はいつか別れ、彼はその女性と寄り添って歳を重ねて生きていくんだと思います。
私は親が亡くなったら私も死んでいいと思ってると言うと
彼は「そんなこと言うな。いつまでも俺と一緒に生きていこうよ。」と言ってくれました。
嬉しかったし信じたかったです。

長くなってすいません。騙されやすいバカなんです。

お礼日時:2022/02/15 23:02

いろんな経験を経て、


人は強くなる。

ひどい?仕打ちを受けたなら、
そういう経験をしなら、
そういう人達の気持ちがわかる。
必ず何かを得ている。
そこに目を向けずに、得たものを捨てている人も多い。
振り返って、自分の言動、いろいろ考えてみて、
次に活かすしかない。

相手への憎しみ、自分への卑下、
そればっかりで終わっていたら、
大事なモノを見失ってる。
そうなると、また同じことが起こるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
憎しみや自分への下卑をしていては、
不健全な思考に陥ってしまいますよね。

大切にしている人や真心を尽くした人ほど
ひどい裏切りをされてきました。

私が悪いのか、それともこれが世の中なのか。
子供を持つことを渇望していますが
こんな思いをさせてしまうくらいなら
産まないであげたほうが子供の幸せだと思うことが
よくあります。

大切なもの、何ですかね。
ここから抜け出さないといけませんね。

温かいお言葉をありがとうございます。

お礼日時:2022/02/15 21:09

わたしも元彼に犯罪行為をされたのですが、私は好きだったので何度も我慢してました。


ですが、都合よく扱われるのと段々腹が立ってきてそのまま交番行ってきましたよ(^_^)
人間としてどうなのか1回考えた方がいいんじゃないでしょうか。代わりは案外います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

交番!!!!
ふさぎこんでいたのですが久々に大笑いしてしまいました。
すごい勇気ですね(≧∇≦)

代わりは案外いるんですか。
ほかに目を向ける気持ちを持ってみようかな。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/15 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!