
とある地方銀行のネットバンキングの一画面なんですが
振込操作です
”メール通知パスワード送信→支払口座選択→振込先指定”で この画面です。
何も選択していません
どうすればいいか戸惑ってしまいました。
”次へ” をクリックしないと進まないのです。
振込口座も指定していないのに・・・・
使いにくいとは思いませんか?
この銀行は10年以上前からネットバンキングサービスをしているのに・・・
(私は今回はじめて使いました)
銀行も請け負った会社もこんな仕様で良いと思っているのが不思議です
こんなこと感じるのはおかしいですか?

A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
これは振込先を選ぶ画面で
振込先の登録が無い場合の表示ですよね?
この場合、
①振込先を新規に指定 にチェックを入れた画面を出す。
②振込先選択画面をとばして振込先の新規指定画面へ飛ぶ
の2択ですが、普通は確認の意味で いったん
①を出すと思います。後は文言の問題。
「振込先が未登録です。新規に指定する場合は
「次へ」を押してください」
とひとこと表示するのが親切でしょうね。
ただ、選択肢数が状況により可変な場合、
1択ででチェック済みの画面は銀行に限らず
よく見ますよ。
「次へ」を押す前に何かしなくちゃいけないというのは
思い込みだと思います。
補足の入力画面とどちらが優れていますか?
明らかですよね
ひとことの表示も不要です^^
>「次へ」を押す前に何かしなくちゃいけないというのは思い込みだと思います。
質問がわかりにくいのでそう思い込んだのですね
何故このような低レベルのUIが世に出てしまうのかわかりますか?
この業界はまったく知りませんが プログラマーもSEもおたんこなんですか
ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
「お振込先を選択し」を「お振込先を入力し」と勘違いしたのですね。
初回の振り込みだから選択肢は「新しく振込先を指定」しかありませんが、振り込み先が登録してあれば、この下に振り込み先が並ぶのです。その中から振り込み先を選択して「次へ」をクリックすれば良いのです。
上部の「支払い口座」「振込先口座」の内容は、その振込先の選択に応じて、変わるはずです。
初回の振り込みで選択肢が一つしか無いので、その一つしか無いラジオボタンにチェックが入力済みです。なので、あとは「次へ」をクリックすればよいのだと、私にはわかりますね。
よくよく確認とあちこちクリックしてみればわかるってことでしょうね。
次へをクリックして金額入力画面まで行って 100万円と入力したら
振込限度額エラーで できませんでした。
なんだよ・・・とおもいつつ
各種手続きという項目をクリックして 限度額変更入力したら
これもエラーとなりました
よく見ると 限度額変更は 減額のみと小さい字で表示がありました
で結局 電話&メールして 通帳もって支店まで足を運んで振込みしました
ちゃんちゃん

No.5
- 回答日時:
ネットバンキングサービスが使いにくいからメインバンクを変える、
という人が続出しない限り改善されません。
長いものには巻かれろってね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット振込での証明になるもの
-
電信扱いの振込みとは?
-
自分の通帳から振込を行った時...
-
ネットバンキングはいくら必要?
-
電信扱い
-
ネットバンキングでの振込みと...
-
みずほ銀行からネットバンキン...
-
りそなダイレクトでの振込は、...
-
網走信金口座から他銀行への振...
-
銀行振込について 青森銀行から...
-
ゆうちょ銀行から三菱UFJ銀...
-
明日、コンビニのATMから私の三...
-
振込手数料は弊社で負担。 ど...
-
三井住友銀行 ネットバンキン...
-
ネットバンキング支払いとペイ...
-
三菱UFJ銀行、 一日の引き出し...
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
○○銀行のATMに入金したので...
-
銀行から農協への振込について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット振込での証明になるもの
-
自分の通帳から振込を行った時...
-
電信扱いの振込みとは?
-
ネットバンキング支払いとペイ...
-
(カについて
-
ネットバンキングでの振込みと...
-
振込手数料は弊社で負担。 ど...
-
ゆうちょ銀行から三菱UFJ銀...
-
振込依頼書をもらっていますが...
-
ATMからの振込はすぐに振込先口...
-
土曜日の振込み
-
paypay銀行から昨日の夜、三井...
-
みずほ銀行 取引内容のメール...
-
セブン銀行について
-
銀行振込の場合は、 分割払いで...
-
みずほ銀行で窓口振込を拒否さ...
-
「電信扱い」は、ネットバンキ...
-
りそなダイレクトでの振込は、...
-
みずほ銀行からネットバンキン...
-
ネットバンキングはいくら必要?
おすすめ情報
普通はこうですよね
必要な情報はそろっていて
余計な文言もなく スマートに操作できます