dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auのお店でスマホを買おうと思っているのですが、近々UQモバイルにしようと思っています。
auのうちにスマホを買ってもUQになってからスマホを買ってもどっちが得かなど違いありませんか?

A 回答 (2件)

一部機種だと、MNPや新規契約だと割引する場合がある。


だから、機種の販売価格が異なることがある。
ただし、契約変更だと割引がなかったりする。

販売価格は、店により異なるし、今は、KDDIの一部代理店は、一部機種を投げ売りしていることもある。その投げ売りの条件を満たせばかなり安価で購入できますが、投げ売りの条件を満たさないと割引が少ないですからね。
投げ売りで買えるなら、買った方が、一部機種での通常の新規とかに比べて安価ですから。
    • good
    • 0

違いはあります。


セール対象機種だとauが用意している機種が安いです。一方UQが用意している機種は番号移行(au→UQ)の人は割引がほとんど無いです。

(機種変更の場合の例)
iPhone SE第3世代 64GB
au版:65335円→週末限定で22001円
UQ版:65335円で無割引

auのうちに購入する方がお得です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!