dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏の嵐とか秋の嵐ってあまり聞かないのですが、嵐と言うのはもしかしたら春にしか起きないのでしょうか?

A 回答 (5件)

春三月から五月にかけてふく季節風です。

    • good
    • 1

2月から3月に掛けてかなり強い南風が吹くことを春一番と呼びます。


 南風で一気に気温が上がります。
 ただ日本海にある低気圧に向かって吹く風なので、雨を伴いません。ですから、嵐とは呼ばないと思います。
「「春の嵐」って何ですか?」の回答画像5
    • good
    • 0

「「春の嵐」って何ですか?」の回答画像4
    • good
    • 0

裏日本では、春一番の春の嵐ばかりでなく、


季節の変わり目には、
必ず雷を伴った嵐があります。
    • good
    • 0

>嵐と言うのはもしかしたら春にしか起きないのでしょうか?



いやいや、夏から秋にかけては、普通に台風(嵐)は起きるから、、、。
起きる時には、11月まで台風は来るのですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!