dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹が私のことを小馬鹿にしてきて、そのせいでストレスが溜まります。

27歳の男です。私は今、実家からは出て職場近くのアパートで暮らしています。
3歳年下の24歳の妹がいます。
妹には幼い頃からずっと負けてきました。
私は高校受験も失敗して偏差値50の高校に進みました。大学受験も1浪しましたが、それでも志望校には合格できず日東駒専のとある大学に進みました。
現在は中小企業に勤めていますが、昇給が1年に1回ほどありますが、微増程度なので年収は現在300万円程度。総務関係の仕事をしています。

妹は学生時代から勉強が得意で運動センスも高く、スポーツ万能。高校受験も偏差値の高い名門校に合格し、大学も早稲田大学に現役合格。そして、就職活動でも成功して、妹は大手IT企業(野球やサッカーチームの親会社もしている)会社で働いています。まだ24歳なのに月給も35万も貰っています。

正月とかお盆お彼岸に実家に私が帰るといつも思うのですが、妹の服やバッグは派手というか高価な物ばかりを身につけています。
ボーナスも多く貰っているので、貯金も多いみたいですし、妹は今も実家暮らしなので家賃とか光熱水費はかからないから贅沢三昧しているみたいです。
実家暮らしということで、妹は実家に毎月7万円も渡していることも母から聞きました。
私はアパート暮らしの安月給ですが、それでも実家には3万円ほど渡しています。
それでも妹より多く実家にお金を入れられない悔しさや劣等感があります。

また、妹は顔も綺麗でスタイルも良いです。当然、彼氏もいてラブラブのようです。
私は恥ずかしながら彼女もまだいたことがないです。
私が今年の正月に実家に帰ったとき、妹と2人で実家の犬の散歩をしながら雑談していた時に突然、妹が冗談半分で「お兄ちゃんの恋人の話聞いたことないけど、もしかしてまだ童貞?」と笑いながら聞かれました。
私は、「そんなのお前に言う必要はないし、お前はどうなんだ?」と聞いたら、「彼氏も3人目だし、大学1年の頃に初体験済ませている。」、「彼氏がいるから毎週普通にヤってる。」と笑いながら言ってきました。

さすがに不愉快だったので怒鳴って先に戻ってしまいました。
兄の私のことを小馬鹿にしているんだと思います。

これも親から聞いた話ですが、妹はデパ地下で弁当を買ったり、駅弁を買ったりして両親に弁当を月に2回もご馳走しているみたいです。
親が嬉しげに語っていましたが、別にそんなことは給料が高い人なら当たり前のことだと私は思いました。

妹は要領が良いだけで、人のことを小馬鹿にしている部分があると私は兄として感じています。
また、妹はお正月とかに私が実家に帰ると、夕飯時に妹は日本酒もビールも焼酎も何でも好んで飲んでいます。
妹は、お酒が強いので結構な量のお酒を飲んでもそこまで酔っ払わず、顔が赤くなったりとかも全くないです。でも、泥酔するまで飲むと酒癖が悪くなり、私や両親に絡んできます。突然、泣き出したり怒り出したりして、身内とは言え私の中では許せないレベルです。正月も妹は飲みすぎて、夜中にトイレや台所でずっと吐いていました。

しかし、妹はかなり飲みすぎて深酒をしても、顔は全く変化せず(赤くならない)、次の日に二日酔いになった姿すら見たことがないです。
だから酒にだらしないというか飲まれる飲み方をすることがあるんだと思います。
母親曰く、休肝日も週に2回くらいあるみたいで、毎日飲んでいないとは聞いていますが、それにしてもだらしないと思います。

私はお酒も苦手でそもそも弱いので1杯で顔も真っ赤になりかなり酔っ払います。
妹の醜態を何度か見ているので、酒に弱い体質でよかったと心の底から感じています。

話は戻りますが、妹のせいで自分の肩身が狭いです。
妹は私のことを小馬鹿にしていると思いますか?
両親は私より妹の方が子供として自慢というか誇らしいと思っているんでしょうか?

妹のせいで肩身が狭く、個人的に妹が嫌いと思ってしまうのは私がおかしいんでしょうか?

ずっと悩んでいます。

A 回答 (1件)

主さんは、ご両親やご家族の役に立ちたい、自慢の息子であろう、という気持ちが強いのかもしれませんね。



ベストセラーになった「嫌われる勇気」という本があります。全て書かれていることが正とは思わないのですが、今の悩みに近い内容があるので、ぜひ読んでみては。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!