dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になるウェブページを見つけたので「ワード」に落とし込んで保存
しようと思いますが、初心者でも簡単にできますか?
できるとすれば、その方法を具体的に教えてください。

A 回答 (4件)

ウェブページをPDFとして保存され、Wordに変換したい場合、PDF ワード 変換 ソフトが必要です。

具体的な方法は以下の文章を参考になれると思います。
https://www.aiseesoft.jp/tutorials/pdf-to-word-c …
いつも使っているAiseesoft PDF 変換 究極がお薦めです。PDFファイル全体、或いは特定のページ数を指定してWordに変換できるし、出力Wordのオリジナルテキスト、イメージ、グラフィックを維持可能で、PDFを精度の高いWordに変換できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。ハードル高そうですが
少しずつチャレンジしてみたいなぁ・・・
と思っています。

お礼日時:2022/04/03 09:55

最近のWebページの場合、Wordが対応していない機能を使ったものが


多くあります。
Wordは古い基準のIEでのブラウザをもとに設計されているので、古い
形式のサイトのみならば問題はありませんが、現在主流になっている
ものには対応しないので完全な形で保存はできないことが多いです。

単純なコピー&ペーストでの保存の場合だと、リンクしている先はその
ままなので、リンク切れが起きた場合は表示できなくなるなどの影響も
考慮する必要があります。

Wordに保存するのではなく、ブラウザで完全な形式で保存をする形式
での方法を検討したほうが良いと思いますよ。
https://www.howtonote.jp/google-chrome/setting/i …
https://win10labo.info/save-html-in-edge/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワードで画像添付のレシピを作成してファイルしたかった
のですが、難しそうですね( ^^) _U~~

お礼日時:2022/04/03 09:52

コピペする


PDFにして、変換サイトでWordに変換する(変換サイトは、I Love PDFがオススメ)
ぐらいしか思いつきません。
ボタン1つで、変換〜というのはありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(^^♪

お礼日時:2022/04/03 09:47

出来ません。


パソコンブラウザならCtrl+sで保存出来るのでは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございます(^^♪

お礼日時:2022/04/03 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!