この人頭いいなと思ったエピソード

大学のレポート課題をパソコンでやっています。
しかし、家のパソコンではワードパットしかありません。USBにワードパットで保存をして、学校で印刷をしようと思っているのですが、学校にはワードパットはなくワードしか入ってないと思います。それでも、印刷はできるのでしょうか。

A 回答 (9件)

印刷は可能です。


WindowsのOSにはほとんどがワードパッドが入っています。
できる事なら、Officeを導入をした方が良いのですが、割と高価なのでキングソフトのキングオフィス(Amazonで、3500円程度)を勧めます。
互換Officeですが、ほとんどMS/Officeと近いと聞きます。
    • good
    • 0

ワードパッドは Windows に標準で入っているアクセサリなので学校の PC にも入っている。


というか、ワードパッドは 「Office オープン XML ドキュメント」 形式 (*.docx) で保存することができるので、学校の Word で引き続き作業が可能。
    • good
    • 0

「PDF編集ソフト」をサーチして、ファイルをPDF形式に変換してみてください。

或いは、オンラインツールで変換します。
印刷するにはPDFが必要です。
ご参考に:
pdf.wondershare.jp/pdfelement/
    • good
    • 0

No.5の2回目です。


追加です。
ワードパットで名前を付けて保存 → その他の形式 →
ファイルの種類 → OfficeオープンXMLドキュメント
で保存すると「*.docx」のWord文書形式で保存できます。
これは最新版での保存方法です。
あなたの家のパソコンのバージョンによっては異なるかもしれません。
もう一つ
ワードパットはWindowsアクセサリーですから大学のPCにもインストールされています。
ですから、ワードパットで保存して大学のワードパッドで開いて印刷もできます。
どちらにしてもテキストタイプになります。
ちなみに、私はOficce2016を2本を1年契約中です。4台にインストールして使用中です。
2年目から安くなります。
    • good
    • 0

ワードパッドの保存形式を「テキスト形式のドキュメント」で保存し、


大学のPCでワードで開けば編集できます。印刷もOKです。
今後も家のパソコンで作成編集をするのならオフィスを導入しましょう。
1年契約でも可能ですよ。1年で1万円ぐらいです。
Thinkfree office NEOというMicrosoft Officeと高い互換性を持つソフト
なら3000円ぐらいで購入できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これから必要になってくるのでとてもありがたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/04 22:33

ワードパットでファイル保存の際に拡張子を"doc"に変えて保存、


そうすればWORDでも開くことができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2017/06/04 21:31

できないという理由が理解できません。


テキストファイルを印字できないプリンターなど、
半世紀前から見たことも聞いたこともありません。
昔はラインプリンターとか、テレタイプとか言ってたような。
いまだに公式用語のファクシミリなんてのもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/04 21:25

課題のデータをPDFファイルで出力しておけば、学校でも出力させる事が


できると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみようと思います。

お礼日時:2017/06/04 21:25

pdfにしたら?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。とてつもなく機械に弱いもので、、、。がんばります。

お礼日時:2017/06/04 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報