dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソニックの車体にAO-5とか書いてあるのはどう言う意味なんですか?
あと、415系に書いてあるFo119っていうのはどう言う意味でどんな読み方をするのでしょうか?

A 回答 (1件)

AO-5やFo119というのは編成番号です。



883系→Ao(「A」は883系、「o」は大分車両区所属)
885系→SM(「S」は885系、「M」は南福岡車両区所属)
783系→CM(「C」は783系、「M」は南福岡車両区所属)
787系→BM(「B」は787系、「M」は南福岡車両区所属)
    Bo(「B」は787系、「o」は大分車両区所属)
キハ185系(固定編成ではないため編成番号なし)

415系→Fo(「F」は415系、「o」は大分車両区所属)
815系→No(「N」は815系、「o」は大分車両区所属)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!