A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#2です。
どうでも良いことだが、平均値の信頼区間は次のやり方の方が奇麗だな、と思います。
Rユーザーにご指摘されそうなので、訂正しておきます。
> fit <- lm(x ~ 1)
> confint(fit, level = 0.9)
5 % 95 %
(Intercept) 194.0965 199.3035
No.3
- 回答日時:
#2です。
#1さんがご指摘されているように、「どこが分からないか」が重要。
たとえば、
信頼区間は、平均±〇〇で、〇〇の値がどう決まるのか分からないとか、
検定は、なぜt検定なのか分からないとか、
具体的に質問すれば、適切な回答が得られると思います。
あと、
H0:μo=200
H1:μo≠200
なんですが、
H(ハイパセセス:仮説)は添え字は、帰無解説は0(ゼロ)=ナル・ハイパセセス。無い(Null)という意味です。ヌルとローマ字読みする人もいます。
対立仮説は1番から順に採番します。
μの添え字はo(小文字のオー)=オブザベーション(観測値)の意味です。
t値が計算されたら、その添え字もoです。to = -2.3235
今回は、to < -2.262 です。±2.262の外側が棄却域です。
このあたりは、どのテキストもいい加減なので、μとかtに0(ゼロ)を付けているものがありますが、意味を理解すれば0は間違いであると分かります。
No.2
- 回答日時:
Rでやってみました。
答え合わせの参考として下さい。「←〇〇」で示した箇所に数値が出ています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
x <- c(
203.4,
189.1,
199.3,
195.4,
200.8,
195.0,
197.8,
198.7,
197.5,
190.0)
# 信頼区間
y <- rep(200, 10)
fit <- lm(x ~ y)
confint(fit, level = 0.9) # 邪道な方法で気に入らないが
# t検定
t.test(x, y = NULL,
alternative = c("two.sided"),
mu = 200, paired = FALSE, var.equal = FALSE,
conf.level = 0.95)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結果は、
母平均の90%信頼区間は、
> confint(fit, level = 0.9)
5 % 95 %
(Intercept) 194.0965 199.3035 ←90%信頼区間
平均値の差の検定は、
> t.test(x, y = NULL, ・・・・・・
One Sample t-test
data: x
t = -2.3235, df = 9, p-value = 0.04522 ←検定の結果
alternative hypothesis: true mean is not equal to 200
95 percent confidence interval:
193.4872 199.9128
sample estimates:
mean of x
196.7
No.1
- 回答日時:
>あっている気がしません。
だったらあなたの解答を書いてみてください。
合っているか合っていないか、合っていないとするとどこを間違っているのか指摘できると思いますよ。
他人の回答を見て分かったつもりになるのが一番の無駄です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
できるだけ上位の美女を選んで...
-
【数数学理論・統計学・サイコ...
-
国や自治体(あるいは研究機関...
-
中学2年 数学のカレンダーの問...
-
平均値と、中央値の違いを教え...
-
番号の組み合わせパターン
-
未婚男性の平均寿命は67歳だそ...
-
消費税10%の税抜き計算と10%OFF...
-
決定変数とはなんですか?どう...
-
有効数字の扱い方について
-
上澄み人材(IQ130以上)の数から...
-
偏差値50~55の差と偏差値70~7...
-
人類が誕生してから現在までに...
-
ヒストグラムを作るんですけど ...
-
身長が高くなると出生率が下が...
-
大手金融機関が預入金額5百万円...
-
たくさんの赤球と白球があり、...
-
のべ人員の計算 例 国松警察官...
-
2023年のデータで30ヶ国から得...
-
統計学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
開くとテキストになるイラスト...
-
テキスト?テクスト?
-
DELコードって何ですか?
-
保育士資格を取ろうと思うので...
-
リトルチャロを第1話から学習し...
-
ACCESS データ型の一括変更
-
フォームのテキストボックスが...
-
五柳先生伝のここの訳を教えて...
-
Access の SetFocus について教...
-
「本文」という語の読み方について
-
特許明細書での、Σ記号の書き方
-
誤字脱字の多い出版社の本で資...
-
標準テキストのメールがHTMLメ...
-
ドイツ語 小数点のついた数字...
-
アクセスの「レポート作成でき...
-
Access2003とAcces...
-
WordVBA 指定の箇所にテキスト出力
-
つい最近MOS検定を受けた方...
-
第二種電気工事士筆記試験の問...
おすすめ情報