dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ショアジギのフィッシュグリップ

ショアジギのフィッシュグリップの事で悩んでいます。今僕はダイソーのフィッシュグリップをつかっているのですがちょっと錆びてきてぎこちない感じになってるので変えようかと思っています。
そこで、みなさんが買っているフィッシュグリップと次買おうかと思っているフイッシュグリップを教えて欲しいです。重さを計る機能もついたものがありますよね?あれはどうなんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 100均の500円で売ってる魚の口を挟むタイプのやつです

      補足日時:2022/04/09 14:35

A 回答 (1件)

ダイソー製品で錆びてきた、


ということは、
「メゴチバサミ(氷挟みに似たもの)」
ですかね?

だとすると、魚を挟んで針を外すこともあると思いますが、
重量を量れるタイプは、
・魚の下唇に掛ける
というタイプなので、針外しに使うのは無理があります。

なので、針外しにも使いたいなら、
価格に限らず、魚を挟むタイプのほうが良いです。

錆びるのが嫌なら、
釣り具店でしか買えないかもしれませんが、
オール樹脂製(金属をまったく使用していない)の製品がありますよ。
(安い物なら、500円弱からある)

ちなみに、より強く挟みたいなら、
ハサミタイプもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!