
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その部分だけを大きくは出来ないようです。
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Thunderbird\Profiles\なんたらかんたら\chrome\
に「userChrome.css」というファイルをメモ帳などで作って保存します。
mozillaZine 日本語版 - MZ-jp フォーラム
http://ryuzi.dyndns.org/mozillazine/html/modules …
上記を参考にフォントサイズを12等に変更。
そうすると本文以外が大きく表示されます。
「tree」だけを残して全部削除すると「ローカルフォルダ」がある窓と「件名、送信者、送信日時」部分が変更できるようです。
font-familyも適時変更可能のようです。
この回答への補足
SpiceGirl さん
大変ありがとうございました。
おかげでこの老兵でも解決することができました。
今後ともよろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
拡張子rpmsg
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
送信者不明 件名なしメールは...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookのオフライン作業がオン...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
仕分けルールで、”宛先”に特定...
-
件名・本文が無いメールの対処...
-
この状態であれば、匿名でアド...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
サンダーバードの星マークは何...
-
勝手に「指定日時以降に配信」...
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
メール本文欄が表示されなくなった
-
Thunderbird メールウインドウ...
-
拡張子rpmsg
-
Mozilla Thunderbirdにつ...
-
niftyのメール
-
メール画面が2つに分かれてしま...
-
Messengerなどで受信日付けが時...
-
受信メール用の項目を増やす手...
-
受信メールの時間表示を日付時...
-
Gmailでの検索方法
-
Thunderbird 3.1.4で最下行に受...
-
iPhoneでメールを受信するとTOP...
-
windows hotmail で名前を表示...
-
Outlook Express プレビューウ...
-
outlook 2007 の受信トレイで件...
-
プレビューウインドウの表示・...
-
Outlook Express 受信時間が長...
おすすめ情報