dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミリ波(28GHz)が非対応の5GスマホってソフトウェアアップデートやOSアップデートによってミリ波(28GHz)を対応させる事は可能でしょうか??
例えばAQUOS R5Gはミリ波非対応ですが今後のOSアップデートなどで対応しますか??

A 回答 (6件)

ハードウェアが対応しており、わざと、ソフトウェア的に無効にしている場合は、ソフトウェアの更新で有効にすることができるので、対応することも可能です。



ただし、ハードウェアが未対応の機種については、OSのバージョンアップやソフトウェアの更新で対応することができません。
ハードウェア側については、アンテナの問題がありますから。

基本的に、今現在、未対応となっている機種については、ソフトウェアの更新で対応することはありません。ハードウェア側が未対応ですから。
    • good
    • 0

ミリ波のアンテナが実装されてないようですから無理です。



https://blog.sharp.co.jp/2020/07/08/23872/
「また、「ミリ波」に対応するとアンテナが増え、その分大きく重くなり、接続周波数の切り換えが多くなると消費電力も増えるため、「AQUOS R5G」ではあえて「ミリ波」を採用しませんでした。」
    • good
    • 0

ブロックしてくれてありがとう。


自身でできることを拒否する人とは今後一切の関係を持ちたくありませんので、このブロックした人向けのアカウントもブロックしてください。

なお、自分で考えることを拒否する発言をしているので、今後この質問にまともな回答が付くことは無いでしょう。さようなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブロック

お礼日時:2022/04/13 22:52

基本的には無理でしょう



ハード的には対応させているが、ドライバー等のソフトウェア側はインフラの整備状況に合わせて提供というパターンも無いわけではないけど

大抵は、チップ自体の対応非対応ですから
    • good
    • 1

さあねえ。


自分はそのスマホのハードウェアについて詳しくないので、考え方について説明しますから、そこから先は質問者さん自身で調べるなどして確認してください。

・・・

ハードウェア的に4G通信を利用できるかどうかが問題になる。

4G通信(3.4~3.6GHz)の電波を利用できる仕組みがあれば、”ファームウェア” のアップデートにより使用できるようになる可能性はある。てかするだろ?

4G通信の電波を利用できる仕組みがなければ、”ファームウェア” や ”OS”、”アプリケーション” のアップデートを重ねても利用できない。

という事で、そのスマホに4G通信の機能があるかを確認してください。
電波法の下に許認可制になっていて、4G通信機器である登録があるかで確認が取れます。
ハードウェアが対応していれば4G通信機器としての登録があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブロックしました。

お礼日時:2022/04/13 11:29

扱える電波の振動数は「ハード」の問題ですから、OSやソフトの変更で対応できるものではありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!