
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/25 16:55
ありがとうございます!!
デッキの取扱説明書でファイナライズ載ってました!
録画した後にファイナライズの作業すればいいんですね。
助かりました。
No.5
- 回答日時:
まず考えられるのはメディアの種類の違い。
記録用DVDには-R,-RW,+R,+RW,-RAM等の種類があります。
相手の方のプレイヤーがサポートしていない場合は、
読めない場合があります。
次に記録モードです。
DVDの記録にはVRモードとビデオモードがありますが、
再生専用プレイヤーはVRモードに対応していないものが多いので、ビデオモードのほうが再生の互換性が高いです。
また、必ずファイナライズしてください。
これらを考慮しても読めない場合はメディアそのものの質が悪い場合もあります。
No.4
- 回答日時:
NO1の方と同じで、ファイナライズをしましたか?
No.3
- 回答日時:
DVDの規格違いでは
知人様の機械で再生可能なDVDですか?
DVD-RAMにダビングしていて相手がDVD-RAM対応でない機種だとか
PS2で見ている人で問題解決をしていないとか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダビングしたBlu-rayを他社のデ...
-
ファイナライズしたDVD-Rが見ら...
-
DVD-Rにダビングしてもらったら...
-
ファイナライズについて
-
1枚のBD-REに機種の違う複数の...
-
BD-Rの復活
-
DVD-Rに書き込みされてい...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
VRフォーマットとビデオフォー...
-
DVDについて
-
DVDのダビングで録画時間がオー...
-
Blu-rayのRにダビングした番組...
-
wowwow録画→BDにダビングした...
-
ダビングによる画質の変化について
-
BD-REの初期化、ダビングエラー
-
レーザーディスクCLD-HF7GとCLD...
-
4時間番組を1枚のDVDに録...
-
ダイソーのダビング用のDVD...
-
三菱 DVDレコーダーのファイナ...
-
MD⇒USBまたはSDへのダビングに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダビングしたBlu-rayを他社のデ...
-
1枚のBD-REに機種の違う複数の...
-
DVD-Rに書き込みされてい...
-
ファイナライズをし忘れたDVDの...
-
ファイナライズは他機器でも出...
-
ファイナライズ済みか否かを確...
-
DVD-Rにダビングしてもらったら...
-
ファイナライズしてないDVD-...
-
ダビングしたBDが他機器で再生...
-
ファイナライズを失敗した場合
-
DVD Decrypterでファイナライ...
-
同機種でのファイナライズ
-
PCで作成したDVDがソニースゴ録...
-
ファイナライズ後のDVDが再生で...
-
未ファイナライズのDVDでもPCで...
-
スカパーをHDDに録画した後、DV...
-
ファイナライズについて
-
DVDレコーダーで焼いたDVDがカ...
-
メーカーが違うとDVD-Rは...
-
ファイナライズ中にエラーが起...
おすすめ情報