dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脈ありかどうかわからない男性がいます。私はその男性のことが好きです。
私が彼を好きだから、多少気にしすぎている部分はあると思います。

彼とは職場が同じで、まだ連絡先も知らないし特別仲が良いわけではありません。会えばしゃべります。
でも職場の事情があって、たまにしか会えません。

脈ありかどうかわからないっていうのは、
具体的に言うの難しいですが、
なんとなく雰囲気ですごく私のことを意識してるなって感じる日が多々あります。うまく言えませんが。

でも反対に、何も意識していなさそう(ただの同僚として普通に接してくる感じ)に感じる日もあります。

例えば、3日前彼に会った時はすっごく意識してくれている雰囲気だったのに、
今日会えば全くもって意識していなさそうな感じです。

こういう事が多々あります。私からすれば、「あれ?この間会った時と雰囲気が違う...私のことどう思ってくれているのかな」って感じます。

分かりにくくてすみません。

実際、彼と接して感じている事なので自意識過剰ではないとは思います。

こんなこと考えず、好きなら好きと私から言ったらいい話なのですが、好きな人のことなのでやっぱ気にしてしまいます。

同じ男性から見て、こういうのって何か理由があると思いますか?回答お待ちしております

A 回答 (1件)

自分に良いように解釈すぎで草


脈あるなら向こうからアプローチあるはずだが?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!