dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が子供いらないのもあって、彼氏であろうが避妊は絶対だし、長年の付き合いだから生でしていいとか理解できません。。

しつこくいわれて萎えて嫌悪感しかありません。。

そういう問題じゃないんだよなー。と。。

同じ価値観の人とお付き合いしたいのですが、モラルないことが判明して吐きそうです。

私がおかしいみたいにいわれたこともあります。。

事前に避妊してねと伝えてもしつこいひともいました。

同じ価値観の人、行為をする際にこういうのやめてほしいと伝えるのはアリでしょうか?

A 回答 (2件)

・ありなしではなく、伝えるしかない



彼氏のことだと仮定します。
彼のことは好きだけど、質問文のように性行為についての考え方が合わないと理解しました。

感情的に訴えるのではなく、淡々と自分はこう考えると、説明されることをおすすめします。

例えばこんな感じでしょうか。

- あなたとセックスするのは嫌ではない
- 子供は欲しくない
- だから避妊してくれないと困る
- 避妊してくれないセックスは嫌だ
- 嫌なことを強要されるのはあなたでも無理

付け加えるなら、むしろ彼氏だからこそ配慮してほしいのに、悲しい気持ちになるとかでしょうか。

あなたの考えや気持ちを真摯に伝えることです。
一方で、彼氏の言い分も真面目に聞いてあげて下さい。

それが対等な関係というものです。

その上で「あなたの考えは分かった。あなたのことは好きだけど、何でもは聞いてあげられない。たとえカレカノでも、どちらかが望まない行為を強要されるのは違うと思う」と言えば良いかと思います。


・もう彼とは無理なら即別れるべき

上はこれからも彼とやって行くというプランですが、こんなこと言う奴とはもう無理という選択肢もありです。

その場合は、即別れれば良いかと。
    • good
    • 0

当然アリです。


実害は貴女にしか及びませんので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!