
こんにちは、高齢の父が所有しているらくらくスマートフォン(F-42A9をドコモよりLINMOに切り替えようと手続きをしているのですが、うまく出来ません。
1.回線切り替え
電話にて実施、圏外になった事を確認
2.SIMカードの挿入
最初入っていたカードと同じように挿入
simネットワークのロック解除pinの画面になる
ドコモショップでシムロックされていないことは確認済
3.APN設定
アクセスポイント名にLINMOが表示されず
これ以上どうすればいいかわからず困っております。
どなたか助けてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
iPhoneだと、マイドコモだけでSIMロックの解除が可。
あとは、ネットワーク上で勝手に解除されるので、あとは再起動するだけ。Androidで、マイドコモでSIMロックの解除手続きをした場合は、電源を切ってから、NTTドコモ(NTTドコモMVNO)以外の他社のSIMカードを装着しなくてはいけない。そして、電源を入れてから、SIMロック解除の番号を入力しなければいけない。それで、SIMロックの解除が完了。
SIMロック解除の番号が求められるなら、その解除番号を入力しないとダメですので・・・
No.2
- 回答日時:
F-42Aの対応バンド
5G未対応
LTE バンド 1/3/19
3G バンド I/VI/XIX
ソフトバンクのバンド
LTE 1/3/28/42
3G バンドI/VIII
ソフトバンクは、バンド28がメインで利用している
LTEだとサブの1/3が利用できる。そして、3GだとバンドIのみ
サブのために利用できるエリアが限られる。
他社だと、APNの設定をしなくてはいけない場合がある。
だから、APNの設定をしなければいけない。
APNの設定をしても表示されるのが必ずしもブランド名でされるとは限らない。会社名で表示されることもあれば、ソフトバンクはなぜか違うブランド名で表示されることもある。
あとは、F-42AってVoLTEが使えるが、docomo VoLTEは設定などは特にしなくても使える。キャリア端末だと、VoLTEを使うためにIMSの設定もしなければならなかったりする。
IMSの設定もした?
No.1
- 回答日時:
ドコモのらくらくスマホの周波数帯は1,3,19です。
LINEMOなどのソフトバンク系の周波数帯は1,3,8です。ということで8のプラチナバンドが対応してないのが原因だと思われます。
②はPINコードを入力する必要があるのではと思いますが。ロック解除をしたときにそのコードがあったはずです。
1と3の周波数でも使えないことはないかもしれませんが、いずれにしろSIMフリーではないのでうまくいかないものと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Xiaomi 12Tでau回線のVOLTEが解放できません 7 2022/10/28 17:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ iphone 12 のSIM解除モデルに関して 8 2022/04/06 14:49
- iPad ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。 2 2023/08/16 11:34
- docomo(ドコモ) SIMロック、またはSIMロック解除の仕組みをおしえてください。 5 2022/04/25 10:57
- docomo(ドコモ) アンドロイド、ワイファイが勝手に切られる 2 2023/07/09 20:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y!モバイル転出後のSIMロック解除後 1 2023/01/09 20:14
- Android(アンドロイド) 中古のドコモの Android8.0のスマホを買いました。部屋にSoftBankのWi-Fiが付いて 4 2023/03/23 06:23
- iPhone(アイフォーン) 至急お願いします。 オンラインショップでiPhoneXRのSoftBankのSIMロック解除済みの携 3 2022/09/07 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
ドコモアプリ スケジュール&メ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
gooは9/17を待たずに終了すべき...
-
ahamo スケジュール&メモ 同期
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ドコモ料金支払済みなのに通話...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
アクオス
-
こんばんは私は今スマホが壊れ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
d払いにログインはできても初...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
ドコモの電話帳をSIMフリースマ...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ahamo スケジュール&メモ 同期
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
おすすめ情報
追加で、スマホの電源をONにすると、このSIMカードは認識出来ませんと画面の上に表示されます。