dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

周りからは、ぜひ!と言われるのですが、本人がどうしても躊躇ってしまっている場合。
それはもう、無理して一歩踏み出しても、失敗する可能性が大きいですよね?

A 回答 (4件)

はいそうです。


周りは無責任ですから、本人が納得していなければ、止めるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、そうですよね…。

お礼日時:2022/04/25 11:56

>それはもう、無理して一歩踏み出しても、失敗する可能性が大きいですよね?



意に沿わないのなら止めておくべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね…
ありがとうございます。

お礼日時:2022/04/25 15:45

周りは自分サイドのものの考え方をしますから。



自分達が楽になるなら是非と言うでしょうね。

「無理して」と言う思いがあるなら、無理してまでやる事ではないのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ですよね…
私はやらないと言っているのに…
誰にも話が通じず、本当に気が重いです。

お礼日時:2022/04/25 15:47

失敗を糧として捉えるなら周りに


関係なく踏み出すべきです。
失敗は負の不安による回避行動ですが
それは日本人特有の心理だとも言われて
います。反対に心配するほどの事は案外
起きないという考え方もあります。
違う自分を発見できることは何の損もありませんし踏み出すことも悪くはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

失敗することが分かりきっていて、それが嫌だから断っているのに、周りに全く話が通じず、ゴリ押しされていて…
どう妥協案を練っても、名案は出ず。。。
本当に、いい加減にしてほしい…

お礼日時:2022/04/25 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!