
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はエコバッグなど一重で簡単に薄手のものを作りたい時にはロックミシンで端の始末をして使っています。
また、裏地つきの洋服でも端がほつれやすい生地の時はロックミシンで端の始末をしてから仕立てますので、あると本当に便利だと思います。
ロックミシンは縁ががりにも便利ですが、何よりニット生地等の伸びやすい生地を縫うときに真価を発揮します。
犬服や洋服を作る時にニット生地を使うのであれば、一度使うと無くてはならないと感じてしまう程に便利だと感じるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 ロックミシンで使う糸。万能色ってありますか? 2 2022/05/22 11:04
- バッグ・財布 自分はなで肩なのですが、荷物が多いためトートバッグを使い、そのデメリットとして必ず肩が疲れます。 そ 2 2023/01/17 13:03
- クラフト・工作 接着芯の貼り方と作り方 1 2023/04/21 08:02
- その他(暮らし・生活・行事) ゴールデンウィークに行きに夜行バスで出かけます。 目的はゲームのフェスで、帰りは新幹線の予定です。 2 2023/05/03 22:36
- 子育て 3歳になる子供を連れて旅行に行くのですが、歩き回るのにトートバッグよりリュックの方が便利でしょうか? 4 2023/06/04 18:38
- バッグ・財布 丸井の商品を探しています。 閲覧ありがとうございます。かつて丸井で「お客様の意見を活かして作りました 1 2022/11/19 01:51
- コスメ・化粧品 ポーチを見て、コスメが一つない。 どう考えても使ったら元の場所に置くので元にある筈。 これはー、もし 1 2022/12/22 08:52
- バッグ・財布 30代1児の母です。普段使い用に、GUのダルメシアン柄のトートバッグか、LOWRYSFARMのヒョウ 3 2023/05/09 22:30
- バッグ・財布 50代でトートバッグって変ですか? 4 2022/09/02 11:34
- バッグ・財布 旅行鞄について 4 2023/03/21 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
園制服スカートを詰めたい
-
スカートの丈だし
-
洋服の裾が丸まってしまうのです。
-
裾上げテープでのスカートの裾...
-
ジャケット丈を詰めるのは?。
-
黒の薄い綿の布地買って来まし...
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
新しく勤めた会社で制服が渡さ...
-
メンズのブルゾンやアウターな...
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
至急!! ウインドブレーカーを...
-
キルト芯について!接着タイプ...
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
アンドロイドでスクショをする...
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
中華製オートマチックチューナ...
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
接着芯を貼って作ったバッグ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tシャツの裾がめくれあがって...
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
洋服の裾が丸まってしまうのです。
-
スカートの丈だし
-
ジャケットの脇の部分が破れて...
-
バルーンスカートって丈つめ可...
-
最高気温15度の日のディズニー...
-
裾上げテープでのスカートの裾...
-
スーツのジャケットの袖が長い...
-
コートやジャケットの裏地で、...
-
布に詳しい方、夏スカートの裏...
-
着物の表地と裏地の違いについて
-
そで丈の詰め方
-
プリーツスカートの裾上げをし...
-
園制服スカートを詰めたい
-
着物の裏地について教えてくだ...
-
インド綿に裏地をつけたい
-
裏地の素材
-
360度フレアスカートを作る際、...
-
リバーシブルの布
おすすめ情報