
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もう7~8年も前の経験になりますので、参考になるかどうか
わかりませんが、私もFRAのハーツでレンタカーを借りました。
手続きに関しては大丈夫だと思います。国際運転免許証には住所や
氏名がすべてローマ字で記入されていますし、係員は簡単な英語なら
通じます。想定される会話には、以下のものが挙げられます。
「 Is this your home address ? 」(国際免許を指差しながら)
「 Where is your driver's license number ?」(上同)
「 Do you have a credit card ? 」(たぶんカードの提示が必要)
「 Do you need a gas ? 」(ガスをあらかじめ満タンにするかどうか)
書類ができると、数箇所にサインさせられます。小さな欄なら
イニシャルでよく、大きな欄にはフルネームのサインが必要です。
駐車場ですが、私が借りたときはカウンター自体が駐車場ビルにあり、
エレベーターで移動しました。駐車場は空港に隣接しており、看板に
従って徒歩で移動しました。エレベーターのドアが自分で開けるタイ
プの扉だったので、ちょっとわかりづらかったのが印象的でしたね。
No.4
- 回答日時:
すみません、また#3です。
パスポート・免許証・予約の確認書を渡した後、カウンターのお兄さんと交わした言葉は、
「生まれた場所(国)は?」「日本」
「こことここにサインして」「ほーい」
「ウチでレンタカー借りるの初めて?」「うん」
「駐車場所は○○XX。車あるとこ、わかる?」「わかんない」
「その奥のエレベーターで○○階に上がってXX番の駐車場だよ、気をつけて良い旅を」「ありがとう、じゃーね」
だけでした。
よく考えたらカウンターでキーをもらうので、第2ターミナルのカウンターでは手続き自体、もしくはキーの受け取りと車のピックアップのため、第1のカウンターに行けと言われるのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
つい先週空港のEuropcarで借りた在住者です。
基本的な受け答えに関しては簡単な英単語が分かる程度で大丈夫でしょう。
書類はすべてドイツ語だった気がするので、もし特に保険内容などで不安があるならドイツ語の辞書をお持ちになって調べたり係員に聞くなりすることをお勧めします。通常の保険に加入していればその必要もないでしょう。空港なので係員は英語を話します。
カウンターは第1・第2ターミナルの両方にあります。レンタカーの駐車場ビルは第1ターミナルビルに隣接していて、第1ターミナル到着ホールAにあるカウンターからはすぐです。カウンターで、この奥にあるエレベーターで何階の何番に行け、と言われます。第2ターミナルで受付した場合はわかりませんが、たぶん第1ターミナルへ、モノレールのような乗り物かシャトルバスで移動することになると思います。
お気をつけてどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ イギリスからフランスのモンサンミッシェルへ行く方法 5 2023/08/04 04:38
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- ヨーロッパ ヨーロッパの自動車事情に詳しい方に質問です。 今秋にミラノからジュネーブを経由して南仏に抜ける旅行を 2 2023/08/09 15:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション住人とのトラブル 9 2023/06/06 17:48
- その他(車) カーナビについて カーナビの機能について教えてください。 最近HONDAのNボックスという自動車をレ 2 2023/07/15 17:42
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 北海道 5泊6日で北海道旅行に行く場合、どのように回ればいいでしょうか。 14 2022/07/29 07:26
- 北海道 レンタカーでの千歳空港から函館3月末移動 4 2022/12/30 16:38
- 英語 レンタカー利用に関する英文を教えてください。 1 2022/11/19 15:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓流ドラマで。 繁華街などの ...
-
海外で長期間住み込みで、 日本...
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
5chの海外旅行板は海外から書き...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
アジア人が旅行しやすい治安の...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
外国には自販機は少ないの?
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
ANAとJALのマイルでビジネスに...
-
183cmは欧米でも目を引く高身長...
-
海外旅行ツアー代
-
フェルナンデスという名前は、...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
白人国家で偶にみる鮮やかな赤...
-
イギリス国内に住んでいる方車...
-
25,000マイル貯まったのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライトスケジュール、Remarks...
-
北ウイング、南ウイング
-
国内線チェックインカウンタへ...
-
チャンギ国際空港のターミナル1...
-
ニューヨークJFK空港の免税店で
-
アメリカへライターの持ち込み
-
アメリカへ初一人旅!!シカゴで...
-
ラガーディア空港で国内線に乗...
-
国内線の乗り換え時間について
-
羽田空港から渋谷までの行き方...
-
成田空港に知人を車で迎えに行...
-
オルリー空港 トラムの利用と...
-
米国NYのDFSについて
-
windows ターミナルの設定方法
-
ハワイアン航空
-
アメリカでのトランジットの仕方
-
ニューヨークの空港JFKの事情に...
-
TSAロックの鍵は同じ?
-
預ける荷物の重さ制限・30Kgオ...
-
バックパックカバーは防犯に有...
おすすめ情報