
No.6
- 回答日時:
別れの原因がプロポーズの言葉だけではなく 他にも理由があったのでしょうね。
そうでも思わないと彼があまりにも気の毒に感じてしまいます。
男性の言葉は、それ以上でもそれ以下でもない(男性心理より)と言われているので彼のプロポーズも彼なりの誠意だったと思います。「ホントーは結婚なんてしないつもりでいたけど君となら!」という本気の最上級を現す言い回しがすべって質問者様に振られた彼の方が気持ちを整理できずにいるかもしれません。
今でも彼のことが気になるようならやり直してみるのもいいかもしれませんよ。
No.5
- 回答日時:
あなたと結婚したかったと思いますが、結婚にまつわる色んな事を面倒だと感じた時に逃げ口上を述べたり、責任回避をするために「しなくてもいい結婚をしてあげたのに」とかと言いそうだなと感じました。
No.3
- 回答日時:
結婚したかったんじゃないでしょうかね。
もしあなたに気を使って?結婚してもいいよいう意味であれば、
それはないと思いますよ。
だってさすがに自分が結婚したくなきゃしないわけですから。
それしても、引っかかるというか、、、
失礼じゃプロポーズにわたしは聞こえますね。
なんで、「僕の人生では結婚しなくてもいいと思ってるけど」や
「僕は君の事が嫌いじゃないから、」といった言葉が入ってきたのか、、、
正直これじゃ、結婚まで至らないプロポーズかと思いますよ。
ただ、相手は結構しようという意志はあったのは間違えないかと思います。
参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚する気あるのかないのか彼...
-
お互い好きだけど
-
プロポーズを勝手に期待してし...
-
結婚への期待に疲れた
-
天秤にかけられた
-
婚約前に家購入
-
結婚を急ぐ彼氏についての悩み...
-
パキスタン人・ムスリムとの国...
-
プロポーズされました。結婚す...
-
本当は結婚したくなかった彼
-
小学生に結婚の申し込みをしま...
-
婚約破棄され彼の心が戻って来...
-
パキスタンの男性からアプロー...
-
プロポーズ後のモヤモヤについて
-
めちゃくちゃ真面目な質問です...
-
交際4年の彼女に結婚の話をし...
-
浮気発覚後のプロポーズ
-
1月に彼に結婚しようと言われ、...
-
来月結婚予定です。 親にも挨拶...
-
恋愛相談です。結婚はできるで...
おすすめ情報