No.4ベストアンサー
- 回答日時:
難しいといえば将棋でしょうね。
・将棋は駒の動きがあるが囲碁は碁石は動かない
・とった敵の駒を自分の駒として使用できる
・明らかな悪手がある
等の特徴があります。
囲碁は早くから強力なコンピュータソフトが開発されていました。将棋で人間に負けないソフトが登場したのはビッグデータを読みこむAIが実用化されてからです。
No.3
- 回答日時:
将棋は覚え安いけど上達は難しく、囲碁は覚えにくいけど上達しやすいと言われてます。
比較は難しいけど将棋じゃないでしょうか?
自分は将棋しか知らないので聞いた話しで申し訳無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 オセロゲーム 3 2023/05/25 10:23
- 囲碁・将棋 オセロ 3 2023/05/22 09:21
- 囲碁・将棋 日本議員はいつもモメてますが、日本棋院もモメる事があるんですね? 2 2022/10/15 09:02
- 囲碁・将棋 人間(プロの棋士の)の能力を凌駕してる、たとえば囲碁のAIは、将棋の能力がみられないのですか? 5 2023/08/13 15:59
- 囲碁・将棋 NHKの趣味どきで囲碁・将棋講座が始まりましたが、囲碁・将棋ができるアプリはありますか?アプリ内課金 2 2022/10/05 06:55
- 囲碁・将棋 将棋と囲碁はどちらが面白いと思いますか 囲碁は上品なイメージがあり、格が上だと思うのですが、将棋は下 6 2023/01/08 19:51
- 囲碁・将棋 オセロ 2 2022/12/26 09:28
- 囲碁・将棋 将棋より囲碁の方が簡単ですか? 2 2022/10/04 03:32
- 高校 高校部活相談-テニス部と囲碁将棋部の2択 助言お願いします… 4 2022/04/14 17:42
- 囲碁・将棋 将棋はダメだけど囲碁は年取っても強いとか女も強いとか本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m 2 2023/05/01 12:59
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
皆さん回答ありがとう‼️(^ω^)
皆さん回答ありがとう‼️(^ω^)私は将棋しかしないので質問させてもらいました‼️