
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
調べたところ、「標準のサクラエディタでは不可、マクロ等を使うと可能」でした。
実際には試していません。
https://sakura-editor.github.io/bbslog/sf/genera …
http://sakura.qp.land.to/?FAQ%2F2
https://ux.getuploader.com/sakura_editor/downloa …
何度もご回答ありがとうございました。
ありました!
Notepad++というテキストエディタです。
これ昔ちょっと使ったような気もしますがその時はそれほど印象に残っていなかったような、淡い記憶。
しかし素晴らしいです。
確実に複数行正規表現検索に対応しています。
UIも素晴らしいし良いものを見つけました。
No.2
- 回答日時:
「論理行」とは、改行コードをまたいだ複数行ということでしょうか?
その意味でしたら、改行を含めた正規表現を書けば良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りなのですがそれに対応しているエディタは限られているようです。
具体的には
<div class="aaa">[\s\S]*?</div>
(これは改行も含み何らかの文字列の後に閉じタグがある一塊です)
これの検索にはVSCodeでも対応できないみたいなのです。
No.1
- 回答日時:
「複数行」が、設定で右端で折り返すにして、画面上2行以上で表示されているものを指すのでしたら、検索できます。
ご回答ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません、論理行です。
それにしても複数(論理)行に渡る正規表現検索に対応しているエディタはほとんどないのでしょうか?
MS製のVSCodeも非常に優れたエディタですが私がテストした限りでは、残念ながら複数行検索には対応できていないようです。
今の所私の知る限り確実に複数行正規表現に対応しているのはTextSS.netという一括置換のソフトぐらいです。
論理複数行正規表現対応のテキストエディタ、あればぜひ教えて頂きたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です 検索した数字の行に色をつける 5 2023/02/13 14:22
- UNIX・Linux bashでブランク(空白)を検索文字列として指定する方法 1 2022/04/13 22:29
- 日本語 漢字の意味について 3 2022/06/15 23:43
- Excel(エクセル) エクセルで列の行の重複の検索方法を教えてください。 8 2022/10/11 14:51
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- フリーソフト サクラエディタの正規表現(grep機能)の使い方 3 2022/06/22 10:29
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- オープンソース csvデータのダブルクォーテーションで囲まれた文字内にあるカンマを削除したい 3 2022/09/02 15:17
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- Excel(エクセル) エクセルでこのようなことはできますか? 3 2022/07/10 19:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
grepで検索行以外の行を抽出する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
バッチ処理でファイルの中身を変数に入れるやり方
その他(プログラミング・Web制作)
-
サクラエディタで連続改行を処理したい
フリーソフト
-
-
4
3回以上の改行を2回にする正規表現は?
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
サクラエディタで特定文字列に挟まれた文字列を置き換
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
findstrでヒットした1行前の文字を拾いたいです。
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
テキストエディタの背景は何色が目が疲れにくいですか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
Oracle
-
10
複数の文字列のいずれかが含まれていたらTRUEを返す関数について
Excel(エクセル)
-
11
Linux環境 grepで改行コード(CRLF、LF)を検索できないで
UNIX・Linux
-
12
一つのTeratermのマクロで複数のTeratermのウィンドウを立ち上げることはできますか?
サーバー
-
13
秀丸の正規表現で複数行にわたるコメントアウト(/* ~ */)を削除するには
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
Linux のシェルスクリプトの強制終了の仕方について
UNIX・Linux
-
15
PL/SQLで@ファイル名が反応しません
Oracle
-
16
Excelで、空白を表示したい
Excel(エクセル)
-
17
grepで検索文字列が完全一致した行だけ取り出す方法
UNIX・Linux
-
18
フルパスから最後のディレクトリ名を取得したい。
Visual Basic(VBA)
-
19
エクセルで文字列の最大値を抽出する方法
Excel(エクセル)
-
20
正規表現で完全一致したキーワードのみ置換したい
その他(ソフトウェア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「言う通り」と「言った通り」...
-
「**者のかた」って言いますか?
-
サクラエディタは複数行に渡る...
-
100MBとは0.1GBのことですか?
-
【VBA】特定の範囲で同じ値を含...
-
同じ通りにやる。の"同じ通り"...
-
chrome起動したら「uBlock Orig...
-
【Excel】マクロを使用した重複...
-
重複しないグループ分けをエク...
-
サブスクで月2万ってどうなんで...
-
日曜日 深夜 って土曜と日曜の...
-
4/1000とは、0.4ですか?
-
教科傍用。
-
±10%や±5%ってどうやって計算す...
-
小学5年の算数の割合問題です。...
-
英検の筆記80~100字だったんで...
-
文化祭で人力のコーヒーカップ...
-
英単語1000個~2000個ってA4用...
-
アルファベット順の4文字以上...
-
英単語に関する質問です 英単語...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「言う通り」と「言った通り」...
-
サクラエディタは複数行に渡る...
-
重複しないグループ分けをエク...
-
「**者のかた」って言いますか?
-
100MBとは0.1GBのことですか?
-
異なる色の9個の玉を3個ずつ3つ...
-
問題文で「傍線部ⓐⓑⓒⓓⓔの主語を...
-
日曜日 深夜 って土曜と日曜の...
-
同じ通りにやる。の"同じ通り"...
-
「仰せの通り」は「仰る通り」...
-
【VBA】特定の範囲で同じ値を含...
-
PDFデータ A-2サイズの2つの...
-
重複フォルダ検索
-
10個の数字を5個の組み合わ...
-
「過信し過ぎ」はtoo muchの意...
-
「○○極まりないことこの上ない...
-
2024年から
-
予定通り… 想定内通り… 思った...
-
UWSCに詳しい方助けてください><
-
Word2007差し込み印刷について。
おすすめ情報