dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古いパソコンでBluetoothがパソコンに入っていればBluetoothイヤーホーンが使える。
あるか?ないか?の判断は、アクション センターで Bluetooth の表示があれば使える?
あるいはデバイスマネージャにあれば使えるでいいですか?
ない場合は・・?

A 回答 (5件)

ない場合は、 Bluetoothアダプダ(ドングル)という


ものをUSB端子に付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/05/18 15:17

んーと。


一つだけアドバイスしておきます。

Bluetoothの規格は上位互換ではありません。マジで。
古い規格に合わせて新しいほうがダウングレードして通信を行うのは、
 ”メーカーが工夫しているから” 
です。(以前のバージョンのICを搭載したり、以前のバージョンの回路を含む新しいICを搭載するなど)
本来メーカーは下位互換なんて考えなくてもいい。
ですので、古いバージョンのBluetoothが新しいバージョンのBlutoothと通信できないこともある。

ただし、4.xと5.xは互換性がある。
3.0以前とは別物と思っておきましょう。

これらを以て、自身で判断できるようになりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/05/16 09:31

古い規格のPCで Bluetoothを駆動させるのはオススメしません



何故なら Bluetooth規格は 無線接続の規格であり

PC本体との間で取り交わされるデータの通り道については

USB規格を介して行われるのが定番だからです

USB規格は汎用性の高さから多くの接続仲介を担いますが

その実、仕事のほとんどをCPUに丸投げする

ソフトウェア頼りの規格です

つまり性能の劣る古いPC(CPU)上で重っ糞なソフトウェアを

動かせば他の処理に影響が出て期待した結果が得られない

という顛末が待ち受けている事は机上で導ける答えなので

質問者さんの質問に対しては

「接続できるという意味では使えるが

実用できるレベルであるかについては使えない可能性が高い」

となります。個人的には

「無駄な投資になるので止めておいた方が無難」

と考えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/05/18 15:16

Bluetoothにはバージョンがあり、今は 5.1 です。



古いPCがどの世代かわかりませんが、Bluetooth が 3.x より古い場合は今の機器と接続できない可能性があります。
Bluetooth 4.0 は 2010年頃なので、10年より古いPCの場合は、注意が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/05/16 09:32

デバイスマネージャー・アクションセンターなどに


Bluetoothの表示があれば使えます。

無い場合は、Bluetoothのレシーバー・子機を挿さないと
使えません。

Bluetoothのレシーバーについては、多くの会社が
製造・販売しているので調べてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/05/16 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!