dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ドメインコントローラー(兼ファイルサーバー)の消費電力が気になりだし、ついでにDual環境にも興味があったので、サーバーの中身をHTなPen4からDualのPenIIIに換装しようと考えています。そこで質問なのですが、複数のプロセッサを連番の製造番号で揃える大きな理由はなんでしょうか?OC等をせずに使用する分には、同じ型番のCPUである限り、製造時期が違うものを組み合わせて問題はないような気がするのですが...

A 回答 (3件)

ロットがあってれば大抵問題はない様です。


10台以上デュアルPC使ってきましたが(今でも複数有り)ロットさえ揃えておけば私は「はぁ?」という様な事はありませんでした。
ロット違いでもステッピングNo.?合ってれば問題ない様な気もしますが気分的には問題ありです。(一応ロット違いでのデュアルも使ってましたがトラブルは起こりませんでした)

型番がPentium3 1GHzであっても供給電圧の違う物も使ってます。
これはロットが明らかに違いますが、ステッピングも違いますのでデュアルにするのは避けてます。(動くかもしれないけどやった事がない)
他には、1つはマレー製もう1つはフィリピン製だったかの生産国違いを前にしばらく考え込んだ事があります。
結果としては問題なく動作してました。
一度だけ連番で購入できましたが、あまり有り難いとは思わなかったです。(気分は非常に良いけど他のPCが気になる)

Pen4系確かに電気喰いますね。私も入れ替えのつもりでXeon-Dualサーバー2台購入したものの自宅の電気事情でほぼ休止してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10台以上ですか!私も今年の春から夏まで、PrestoniaコアのDualなXeon環境をHT有効で使っていましたが、サーバーとしての常時稼動では『我が家の電気代が...』といった始末で、残念ながら購入後4ヶ月で停止、今月までに部品をすべて売る羽目になってしまいました。その置き換えとして自作デスクトップから転身させたHT-Pen4-3.06Gなサーバーも、発熱と電気代が気になり、(再びDUAL環境を持つことへの強い憧れもあり)いろいろと考えていたところです。
都合よく、昨夜オークションでN○Cのサーバーに乗っていたインテル製のサーバーボードを\6,000前後で手に入れたので、とりあえず手元にある連番の1BGHzで組み、将来的にはPenIII-s 1.4GHzにアップグレードしようと思います。

お礼日時:2005/11/27 13:35

設計がよく出来た物は、周波数が違う物を用意しても動く物がありますが


(例えば、ペンティアム3の500MHZとペンティアム3の900MHZを混合して動作させれる)
そうでない物は、動作が不安定になりがちですし
安定性を考えてロットと周波数を合わせるものが一般的です

この回答への補足

同じ製造時期でないと、微妙に特性が違い、それが不安定なマシンを構成する要素になりうるということですね。参考になりました。

補足日時:2005/11/27 13:14
    • good
    • 0

ロットが違うと微妙にクロックが違ったり、所要電力が違ったりする場合があるので、それを避けるためです。



シングルだと問題にならないことがデュアルだと不安定の原因になるので、結構気にします。

この回答への補足

なるほど....たしかに1GHzのCPUでの実際に計ると微妙にそれより遅かったり速かったりしますね。
PenIIIだと連番で揃えるのが至難の業ですが、連番ではなくとも、同ロット、あるいは同時期生産ならほぼ大丈夫でしょうか?(同ロットなら気長に探せば発掘できるような気がするので...)

補足日時:2005/11/27 01:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!