
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フレッツADSLとして回答します。
タイプ1の電話供用ですとアナログ回線で電話も供用できます。
この場合プロバイダーが電話供用のサービスを提供していればアナログでの
インターネットは利用できます。
私のプロバイダーは供用サービスも有りますが接続料が高くなるのでADSL
のみの契約にしています。他に貴方のお使いのニフティーの月3時間210円の
契約を残しています。以前現在契約中のプロバイダーの回線トラブルで
ほぼ1日メール、HPへのアクセスが不能になり困ったことがあった為です。
NTTのADSLでトラブルが起きた時に原因がNTTかプロバイダーか
分からないこともあると聞きましたから。ただNTTの場合トラブル起きる
電話も普通になると思いますし、故障への対応も早いと思います。
以前のプロバイダーのトラブルの時電話で問い合わせしましたが話中でつながらず
メールも送れませんでした。最後はプロバイダーへFAXしました。
原因の説明は3日後FAXが来ましたが、この時にはすでに正常にインターネット
接続が出来ていました。
参考まで。
お返事、有り難うございます。
ADSLのトラブルが結構あるとお聞きしたので
心配になり、今回ご質問させていただきました。
有り難うございました。
No.2
- 回答日時:
ADSLを導入して、プロバイダのダイヤル先は変わる
んでしょうか。
ダイヤルと言うよりは、専用の接続ツールなどで直接IP接続します。フレッツならフレッツ接続ツールを導入することで、他社なら各社の接続ツールで直接各収容回線(フレッツなら地域IP接続網)に接続します。そこから、ISPごとにログインします。
ダイヤルアップは必要ないです。
あと、例えばADSLが不調で使用できない場合、今まで
使っていたアナログ回線でのインターネットも出来ますか?
可能です。ただし、電話とADSLを共有するタイプである必要があります。
アナログモデムをPCから外さないで、スプリッタと呼ばれる電話とADSLの分配機の電話用の端子からPCのアナログモデムに電話線をつなぎ、これまで通りの通信が可能です。
心配が解決しました。
ADSLがいきなりだめになったりするようなことが
たまにあるみたいなので、心配していたんです。
有り難うございました★
No.1
- 回答日時:
お聞きのADSLは、フレッツADSLでしょうか。
そうでしたら、NTTから接続ツールをインストールするためのCDが届いていませんか。ADSLは、いままでのようなダイヤルアップ接続ではないのでダイヤルアップなどの設定は不要です。もちろん、いままで使用していたモデムやダイヤルアップ接続、ケーブルをそのままにしておくと、そちらを選べばそちらで接続可能なはずです。
ADSLは今までのようなダイヤルアップ接続じゃない
んですねっ!!知りませんでした。
明日がNTTの工事なので、明日くらいにモデムやスプリッタ
の取り付けを始めます。あと、NTTからとどいた接続ツール
もインストール予定です。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯が滞納していまして ブラッ...
-
バッファローのルーターQoS写真...
-
インターネットについて
-
インターネットについて同じマ...
-
NTTルーターにプロバイダ情報を...
-
面接官にネットの速度が遅いと...
-
ADSLを解約しても設置したモノ...
-
ファーウェイのルーター設定で...
-
新規購入のノートパソコンの通...
-
フレッツADSLサービス終了の連...
-
yahoo画面
-
フレッツ・ADSL NTT西日本
-
home5G。
-
回線速度に対しての質問なんで...
-
yahooADSL終了ですが、千葉、戸...
-
BBR-4MG 有線ブロードバンドル...
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
なぜ教えてGooの質問欄にロック...
-
戸建てに引く光回線で、最も低...
-
パソコンの速度が1.28Mbpsって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光回線に変えましたが?
-
ADSLってどこのがいいの?
-
PPPoEのダイヤルアップ接続って
-
出会い系・アダルトサイトについて
-
ADSLにすると電話代が必要無く...
-
FOMAを使ったダイヤルアップ接...
-
最近、契約
-
少数を時間に変換する方法を教...
-
iPhoneで表示されるアナログ時...
-
レッドデッドリデンプション2で...
-
ETCカードが車載器から抜けなく...
-
iPhoneで写真アプリを立ち上げ...
-
iphoneのスクリーンロック解除...
-
数字を綺麗に書く方法を教えて...
-
Firefox1.5 エラー623 ネットワ...
-
丸棒の切り口の芯だし
-
相変わらず勝手にダイヤルアッ...
-
ログオフ時に出るメッセージを...
-
iCloud キーチェーンについて
-
業者とダイアルアップ接続が繋...
おすすめ情報