
削除方法を教えて下さい
Hなサイトを見てしまったせいか、下記の所から、『ハッキングされています』『クリーニングが必要です』などなどの通知が消しても消してもきます
通知がくるアドレス
chrome play.hdvideosnet.com
通知がくるアドレスを調べると下記のアドレスがでて削除出来るとなっていますが、その通りにやればなんのエラーがおきずに削除出来るのか心配です
ウィルスバスターや何かのアプリで検出して削除出来る方法を教えていただけると助かります
よろしくお願いします
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
通知をオフとかじゃなくて履歴を根こそぎ削除すれば通知は出なくなります。
お持ちの端末によって操作が変わるので一般的なやり方になりますが、
ネットを見るアプリ(ブラウザーと言います)のメニューを開けて設定を選択。
プライバシー設定を選択、キャッシュ削除、履歴削除、Cookieを削除(これが大事)、フォームデータもついでに削除で出なくなります。
こうした通知は履歴のCookieを元に出してくるのでこれを消すことが大切ですが、もしもID、PWを入れてログインするサイトに自動でログインする様にしていたら
その入力履歴も消えるので、改めてログイン(再設定とは違います)して下さい。
No.1
- 回答日時:
今のブラウザがEGEならグーグル・クロームをインストールして使う
逆に、今のブラウザがグーグル・クロームならEGEを使う
要は、同じアドレスでブラウザが展開されるので、上書きされるイメージです(素人判断ですが、対処できました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハッキング・フィッシング詐欺 処理方法を教えて下さい H系のサイトを開いてしまったせいか、下記のアドレス?から『ハッキングされてい 1 2022/05/15 12:42
- Yahoo!メール メール・アドレスを探したい 1 2022/08/21 09:32
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- iPad iPad カレンダー 1 2022/04/22 21:55
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください 1 2022/03/27 12:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
- Outlook(アウトルック) 標準アカウントをOUTLOOKアプリに登録するとほかのアカウントのメールもこのアドレスに受信される 1 2023/02/03 20:34
- LINE LINE で友だちをブロックしたあと、削除した場合について。 ①削除した友だちから、メッセージがきた 1 2023/05/07 22:37
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- デスクトップパソコン Windows11に残されたWindows10更新アシスタントが削除できない 2 2022/04/14 19:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
いきなり迷惑メールが100件も来...
-
出していないメールが宛先不明...
-
「優先DNSサーバー」、「代替DN...
-
メールアドレスの@前の「.」「-...
-
相手のアドレスも件名も本文も...
-
英語の広告メール
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
迷惑メールに悩んでいます。ド...
-
迷惑メールでしょうか
-
ウィルスでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
件名と本文なしのメールが多い...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
相手のアドレスも件名も本文も...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
社内でのメールアドレスの通知...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
メールの未送信の理由は?
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
hotmailから携帯への送信
おすすめ情報
使用しているスマホはDOCOMOのAndroidです
スマホに詳しくなくて…
グーグルクロムを使っているのですが、EGEを使うとはどういう事ですか?
一旦電源を落としましたが駄目でした
URLを削除とはどうすればいいのでしょうか?
ブラウザの通知をoffとはどこで出来ますか?
Android DOCOMOです
変なプラグインはどのように見て削除すればいいですか?