アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校2年生吹奏楽部でフルート吹いてます。合奏の時にチューニングするじゃないてすか、その時に、学指揮の前で音出すんですけど、チューナーの表示はしっかり真ん中で緑のランプ着いてるんですけど、いつもちょっと低いって言われます。なぜだかわかりません。Hzもみんなと同じ442Hzです。そこでいつも真ん中に合わせてるのに、音が低いと言われるんです。なぜでしょうか。教えてください、長文ごめんなさい

A 回答 (4件)

あなたの出す音が「正弦波」(単振動数のきれいな波形)ではないからです。

「音色」を作るための「いろいろな周波数の波」が混じっているので、全体として「やや低く聞こえる」ようになっているのでしょう。
「音が低い」ように聞こえるということは、「やや暗い音色」ということなのだと思います。
でも、それは「音色から受ける印象」であって、実際の周波数がどうかとは関係ないことが多いです。

あなた自身の「耳」で、自分の音がどのような印象なのかを確認してみてはいかがですか。
自分で直接聞くだけでなく、録音して聞いてみるとよいです。自分の思っている音色や音程(の印象)とは違って聞こえることが多いです。
客観的にどう聞こえるかを意識して音を出すことが大事です。
    • good
    • 0

最近売られている管楽器用チューナーはかしごまなので、厳密な音程は表示されません。


音が合うかどうか以前に安定した音程を維持できる必要があり、芯がでていないふらついている音は、チューナーで合っても音は合いません。
ただ、耳だけで合わせると合っているように聞こえる事はありますが、上ずっているのを合っていると勘違いしている場合もあります。
あれ?でも飽きたんじゃないの?
    • good
    • 0

1)チューナーが狂っているかもしれません。


友達のチューナーで試す。
2)チューナーで合わすのは、音出しの前で、
指揮の前で出すときとは、姿勢が違いませんか。
フルートは、顎を引くと低くなり、顎を上げると高くなります。
指揮者は、そういう知識がないのですかね。
3)初心者だからしょうがないのですが、チューナーに
頼るのではなく、耳で判断できるようになりましょう。
他の人の音を聞いて、合わせられるようになりますよ。
    • good
    • 1

それは最初に学指揮さんに聞いた方がいいです。


あなたのチューナーではぴったりあっていることも話して下さい。
その答え次第ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!