
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
レンタル落ちでも、正規か海賊だと、正規ですからね・・・
今、意図的にレンタル落ちと記載しない人もいれば、あえて、レンタル落ちだとシールが貼られているだけなら、シールを剥がしてセル版に誤魔化そうとしている人もいますけどもね。
レンタル落ちを正規品だけしか記載していないなら、セル版の正規品と誤認させようとしていると考えられますけどもね。
まぁ、中には、レンタル落ちのシールを剥がしてセル版と称して販売するような悪質な店舗もありますけどもね
No.2
- 回答日時:
コピーや海賊版じゃないよ。
という意味だと思います。
私はDVDなんてもう15年、20年ぐらい買ってませんね。
セル版とレンタル版の違いはありませんよ。
レンタル版の方が高いだけです。これはレンタル業者向けですし気にする必要ありません。
まあ、どうせならそれを購入し、よほど気に入った物でなければピーコしてまた売るのも手ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メルカリ メルカリにて 商品の写真には商品説明欄と違う物の掲載があるのに 発送されてきたのは、説明欄にある内容 5 2022/06/02 04:58
- アニメ メルカリ ポケカに関して 1 2022/11/15 17:40
- ヤフオク! clarksをヤフオクで落札したのですが、10,000円という値段で安く、商品も皮の厚さが薄いように 1 2023/03/07 20:00
- ヤフオク! みなさん教えてください。 チケットを複数枚出品している方の商品説明欄に(営利目的ではありません)と記 2 2023/01/18 19:36
- ヤフオク! ヤフオクについて ヤフオクで漫画の特典ペーパーを大量に出品されている方がいます。 商品説明を読んだと 3 2022/11/24 00:07
- スポーツサイクル 自転車のタイヤについて教えてください。 3 2022/04/11 20:25
- メルカリ ジャンク品を高値で出品する人は何故? メルカリやヤフオクで ジャンク品なのに相場くらいの強気な価格 4 2022/10/01 00:31
- ヤフオク! ヤフオク!の仕様が変更になり、落札者の電話番号が表示されません。 発送時に電話番号が必要なため、 落 3 2022/10/10 22:34
- 経済学 [経済] 需要供給曲線で表せない問題について、説明が欲しいです 6 2022/09/08 02:22
- ヤフオク! オークションで本を落札しました。一ページだけ汚れがついてましたが、特に説明欄に記載なかったです。 気 4 2022/04/04 15:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おはようございます。 私は賢く...
-
ミセス DVD 海賊版?
-
「Inspiron530s XP」を「win7」に
-
ヤフーオークションにて・・・。
-
ヤフーオークションで販売して...
-
ネットで購入したTVのエコポ...
-
コピーできるDVDは海賊版?
-
どういう罪になりますか?
-
ヤフオクで出品した商品の1枚...
-
あるオークションサイトに登録...
-
クレイサス!より安く手に入れ...
-
オークションで、写真の入れ方...
-
ペイントで画像にIDを入れる方法
-
登録可能
-
ヤフオクの出品画像アップについて
-
ブランド物落札→偽物と判明→出...
-
=オークションってそんなに楽...
-
商品説明欄の最後に ウォッチ...
-
ヤフーBBの契約IDで、オークシ...
-
ヤフオク品物の画像は携帯カメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミセス DVD 海賊版?
-
コピーできるDVDは海賊版?
-
ヤフオクで買ったものが海賊版...
-
海賊盤DVDかもしれない物は...
-
ヤフオクに出品されてるレンタ...
-
これは何を意味するのでしょうか?
-
オークションでOffice XP
-
オークションサイトなどで韓国...
-
海賊版DVDの購入は危険でしょうか?
-
海外正規版DVD
-
コピー財布について GUCCIのコ...
-
海賊版ってなぜ海賊
-
ドラゴンボールZ DVD ヤフオ...
-
韓国ドラマのDVD
-
office 最新ソフトの購入
-
違法コピーをなぜ「海賊版」と...
-
DVD海賊盤について。
-
ヤフオクのOffice 2016 永年版 ...
-
海賊版ソフトを購入してしまい...
-
抱き枕について
おすすめ情報
意図的にそうしているのかは不明ですが、「レンタル落ち」と記載していない出品者がいます。セル版だと「誤認」させようとしていると考えられますか?