dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひとり旅の魅力がわかりません。

自分がやったら自殺したくなります。

独りで山登りとか、独りで観光地とか、
ボッチ過ぎて死にそうです(涙)

A 回答 (7件)

演歌独特の歌い回しや歌いやすさが魅力でしょう。



    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、予想してたぞ。

お礼日時:2022/06/06 16:03

まったく同じ(笑)前の職場で出張にてあちこち飛ばされご当地グルメなど飲み歩きも楽しんだけど、まぁ寂しい…何年かして幼馴染と同じ所出

楽しかった(笑)
    • good
    • 0

たまに一人で行きます



人と行くと
日程の調節もありますし
行った先での行動でも
意見が合わなければ
いろいろと束縛もあります

たまーに
誰か連れてくれば
よかったなあというときもありますが
まあ
それもいないからそう思うだけで
いたらいたで
また面倒でしょうね

でも
数人でも行きますよ

友人がいないわけではない
    • good
    • 0

それがよいのでは?


自殺しても、見知らぬ人に迷惑をかけるだけだし。
普段より生きることを意識するようになるのでは?
    • good
    • 0

好みは人それぞれで当然です


無理に一人旅の魅力を知る必要など全くありません

私は一人旅専門です
    • good
    • 2

ひとり旅はいいですよー。

気楽で自由気ままに出来て、気を遣わずに済み、好きなときに好きなところに行って、好きなように過ごせますから。

友達と一緒なら話相手にはなってくれて、お酒も一緒に呑めておしゃべりを楽しめますので、それはそれでいいのですけれどもね。

ボッチ過ぎて死にそう…と言う人は、大人になり切れていないんですよ。誰かいないと寂しいと言うのは、精神的にまだ子供なんです。
    • good
    • 0

一人で居ると気を使わず気の向いたママに歩けて途中声を掛けた人に付いていったり、びっくり箱を開けるような楽しみがあります。


帰る所があるから旅が出来るんです。お土産を選ぶ時もこんな所に行ってたんだと言う,声が聞こえそうでドンドン奥に入っていきます。旅の恥はかき捨て。行く先々での出会いが楽しいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!