
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
以前、仙台に住んでいました。
確かに、山形⇔仙台の人の移動は、結構ありますね。
仙台は、東北一の都市ですし、両者は意外と近く(JRで62.8㌔)、所要時間が1時間20分程度で、なおかつ運賃が比較的安く、行き来しやすいからかもしれません。
なお、JR仙山線は、本数が1時間に1本程度と少なく、現状、利便性ではバスが断然優勢です。
【バス】
・片道1,000円(2枚回数券1,800円、6枚回数券5,100円)
・所要時間1時間20分程度
【JR仙山線】
・片道1,170円
・「W(ダブル)きっぷ(2枚つづり)」1,560円(1枚当たり780円)
・所要時間1時間25分程度(快速は1時間15分程度)
●【山形の方は、仙台にどのような用事があるのでしょうか?】
⇒
①通勤・通学。
②遊び、買い物。
※特に、②については、週末に顕著な傾向。
【仙台の方は、山形にどのような用事があるのでしょうか?】
⇒
①通勤・通学。
※仙台から、山形に通勤している人が意外と多いが、特に、朝はJR仙山線は本数が少なく、ちょうどいい時間帯の電車がないので、バス利用者がほとんど。
②遊び、日帰り旅行。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 東北 仙台山形高速バスの混み具合について 1 2022/06/08 21:14
- 東北 南仙台駅の切符販売機で、仙台・山形ダブル切符を購入できますか? その切符で南仙台駅と山形駅間を乗車で 1 2023/07/05 15:45
- その他(交通機関・地図) 東京から東北新幹線で盛岡まで行き、秋田新幹線で 大曲、奥羽本線で新庄、山形新幹線で山形、仙山線で仙台 1 2023/07/02 14:54
- 宇宙科学・天文学・天気 西高東低の気圧配置よりも西高東低ではない単体の低気圧や南岸低気圧のほうがなぜ太平洋側で降雪が多い 1 2023/01/30 20:58
- その他(交通機関・地図) せっかく答えを作ったのに、さっさと締め切られました。こういう時は悔しいですか? 6 2023/07/02 15:26
- 地理学 北海道と東北はどちらの方が都会ですか? 札幌、旭川、釧路、帯広、函館、北見、小樽、苫小牧 vs 仙台 4 2022/08/27 11:18
- バス・高速バス・夜行バス インスタ岡山から仙台まで最安で行くとすればどのような方法があるでしょうか? やっぱり夜行バスになるん 1 2023/04/23 21:16
- バス・高速バス・夜行バス おはようございます。現在出張で仙台に来ています。 仙台のバスターミナル広いですね。所で運行されてるの 4 2022/06/18 06:53
- 皮膚の病気・アレルギー いつもは仙台で暮らしているのですが、ここ1週間ほど山形にいます。なぜか急に汗疹や蕁麻疹がでて身体がか 2 2022/08/10 22:43
- 甲信越・北陸 仙台から山梨の富士急ハイランドに行き、周辺で2泊したいと思っています。 5人グループのうち3人が運転 6 2022/09/14 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仙台(宮城)の県民性ってどう...
-
都市の広がりって仙台札幌どち...
-
仙台の人の気質
-
国道4号線と国道6号線
-
仙台恐怖症。(-_-)
-
仙台での車の運転についてです。
-
仙台人って田舎もんですよね?
-
仙台と聞くと、何を思い浮かべ...
-
仙台のイタリアン料理レストラ...
-
仙台駅で買うお土産
-
仙台駅付近できりたんぽを買え...
-
東北自動車道、浦和インターの...
-
山形-仙台の通勤(冬季)
-
仙台のエスカレーターはどちら...
-
仙台と名古屋はブスが多いと言...
-
仙台~宇都宮 なるべく安くいき...
-
仙台
-
仙台市内のお盆、迎え火は13...
-
仙台のタムタムという犬のキャ...
-
青森県から山形県までの行き方
おすすめ情報