
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
知人が宮崎にいます。
福岡に行く事はまずないと言ってましたね。陸の孤島までは行きませんが、新幹線が無く飛行場がある地域の特徴は大都市に行くとしたら向いている先は東京・大阪でしょう。宮崎と同じ様な四国の徳島は大阪を向いている感じですが、宮崎も東京>大阪を向いている様ですネ。ただ宮崎市も40万都市で中々の街ですが、日常的により大きな都市に行くとしたら県中北部は政令市熊本市、県南部は鹿児島市に遊びに行くのではないのでしょうか。九州中央自動車道が完成したら熊本市への人の流れはより活発になるだろうと思います。
No.4
- 回答日時:
陸の孤島ですか・・・。
JRをベースに考えるとそうなりますね。宮崎市をベースに考えると、高速道路があるので、鹿児島や熊本へは2時間~2時間半ほどで行けるかと思います。北部も阿蘇山経由で2時間半ほどで熊本に出ることはできるかと思います。
ただ、宮崎市を中心とした宮崎都市圏や、都城市を中心とした都城都市圏、延岡市を中心とした延岡都市圏がそれぞれ形成されているので、鹿児島や熊本に日常的に出ることは少ないのかなと思います。
大都市へは、他の地方都市と同じく、宮崎空港から福岡や東京、大阪への飛行機が結構飛んでいますし、ソラシドエアという地域航空会社もあり、便利ですね。
また宮崎港からは神戸港と宮崎カーフェリーが運行されている関係で、関西との結びつきも結構強いかと思います。
No.3
- 回答日時:
「都会」というのが具体的にどういう街を指すのかわかりませんが、東京(羽田)、大阪(伊丹)、福岡まで飛行機で。
名古屋(セントレア)も日に数便あったと思います。
高速道路もありますから高速バスや車やバイクという方法も。
もちろんJRの在来線でも。JRやバスだと鹿児島市が近いですね。鹿児島市は宮崎市より確か面積は小さいけど人口はちょっと多い。違ったかな?
参考まで。
No.2
- 回答日時:
【鹿児島】
かつて、宮崎には旅行で、鹿児島には出張で何度か行きました。
鹿児島は、九州では福岡に次ぐ都市のように感じています。
(あくまでも、わたくしの個人的な感覚ですが。)
なので、鹿児島でしょう。
宮崎~鹿児島中央間なら、JR日豊線(125.9㌔)で特急きりしまがバンバン走っており、所要時間2時間ぐらいだしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
普通車と各駅停車は似て非なるもの?
電車・路線・地下鉄
-
●「新潟県」は、関東甲信越地方なのでしょうか? それとも、北陸地方なのでしょうか?
甲信越・北陸
-
山形~仙台 のバス
東北
-
4
新幹線に乗ったことがある方へ質問です。 今度、初めて新幹線を利用するのですが、自由席で往復にしようと
新幹線
-
5
鉄道が2年間運休へ
電車・路線・地下鉄
-
6
なぜ奈良に地下鉄ないの?┐('~`;)┌
関西
-
7
10月に発売になるJR東日本のパスについて
東北
-
8
くろしお号のグリーン車に乗ります
電車・路線・地下鉄
-
9
廃れた観光地又は施設
その他(国内)
-
10
サンライズの切符
電車・路線・地下鉄
-
11
九州新幹線、博多→長崎直通特急はないのですか??┐('~`;)┌?
新幹線
-
12
長距離切符を買いたいです。
電車・路線・地下鉄
-
13
川口本町ロータリーの通り方について。ここの交差点は個人的に複雑な交差点だと思っているのですが、皆さん
地図・道路
-
14
なぜ新幹線は高いですか? 東京から大阪まで14000円 韓国の新幹線だと ソウルからプサンまで600
新幹線
-
15
青森から大阪まで新幹線で行く予定の高校生です。
新幹線
-
16
地下鉄って最初乗るときにICカードを かざして乗りますよね? 降りるときも同じくかざしてますよね、
電車・路線・地下鉄
-
17
羽田空港もしくは、成田空港で ビジネスに乗ったりまたは、ゴールドカードなどは、ない場合で、 料金さえ
飛行機・空港
-
18
名古屋出張の翌日、私用で金沢に行かなければならなくなりました。
新幹線
-
19
電車の車内改札は減って来てますか??┐('~`;)┌?⁉️
電車・路線・地下鉄
-
20
博多駅から新幹線で新大阪駅まで乗車しますが、途中で駅弁が買えるくらいの停車時間がある駅はありますか?
新幹線
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
長崎と青森のハーフです! 長崎...
-
5
⚠️至急 博多駅周辺 天然温泉 ツ...
-
6
神戸から福岡まで車でいくのは...
-
7
愛知県から九州へフェリーに車...
-
8
博多で治安的に近寄らない方が...
-
9
車が無くても暮らせる地方都市...
-
10
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
11
「インド人の黒んぼ」の由来
-
12
熊本→松山 最短ルートを教えて...
-
13
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
14
九州(出身)の方!お願いがあ...
-
15
高校生が平日に親にバレずに福...
-
16
東京都内で九州醤油を販売して...
-
17
「経て」の読み方は?
-
18
福岡から長崎への下道ルート(目...
-
19
ランプ閉鎖ってなんですか?
-
20
海岸で花火ができる場所 福岡
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter