dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「恋愛経験が少ないから」という理由で、元カノと頻繁に連絡していたり、女の子がいる場に行く時の配慮の仕方が分からず私を困らせ悲しませても、これから気をつける、程度に思ってる事にムカついています。
恋愛経験がなく女友達がいない、他人の話はあまり興味がなく聞いてないタイプはこれが普通なのでしょうか?

今回は嘘もつかれて、信用を無くしました。
流石に反省してくれてはいましたが、「恋愛経験が少ないから」は言い訳にしか聞こえなくなってきました。
あと1ヶ月半で半年経つのですが、半年経ってもそんなことを言っていたらさすがに指摘しようかと思っています。

浮気は発覚してませんが、正直半信半疑になってきて困ってます。
別れたい訳では無いのですが、元彼に浮気されたことがトラウマな事もあり、たまに思い出してしまいモヤモヤしてしまいます。

付き合っていればこんなこともあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

まずお悩みのことが恋愛と直結するのかとそうでないのかをわけて書き出すことだとおもいます。



例…
彼女が目の前にいるのに他の女の子が彼女に見えるような行動をしていた→恋愛と直結すること(ただ恋愛経験が浅いとかは関係なく、客観的な意見が必要なことだし、ある程度気をつけられること)

休みに日に女の子と遊びに行ってる(複数人)
→恋愛に直結しないこと(泊まりやダブルデートでなければ問題ない)

など。
メモに書き出して、何が引っかかっているのかを見極めて、結局のところどうして欲しいのかまで考えると良いかもです。

もし、それで気をつけて欲しいところがあったら、喧嘩にならないように美味しいご飯でも食べている時に、可愛くお願いしてみると良いかもです。
    • good
    • 0

恋愛経験が少ないから元カノと連絡を取る、女子がいる場にも行く、恋愛経験が豊富なら元カノとは連絡は取らないし、女子のいる場にも行かない



と彼の理論な訳ですよね。
本当にそうでしょうか?
恋愛経験が多い少ないは全く関係がなく、人間性の問題です。

あなたが彼に指摘をするのは良いですが、彼が素直に受け止めるかが重要であり、今の彼は異性の繋がりはより多く持ちたい願望がある様なので、あなたには内緒で元カノと連絡を取ったり、女子のいる場に行くのは辞めないと思います。
最悪俺とは合わないねと別れを切り出してくるかもしれないのは覚悟です。

ウソをついてもあなたを裏切っても、異性の繋がりは切れないので、彼を変えるのではなく、あなたがこんな彼だけど好きだから仕方がないと割り切った方が上手くは行きます。

ですが何のために付き合ってるのかとはなりますけどね。

強いて言うなら元カノと連絡は取っても良いけど、彼女じゃないんだから2〜3日に1回程度にして欲しいと伝えてみては?
きっとそんな事も守らず、頻繁に連絡はしちゃうんでしょうけどね。

彼が元カノに振られているなら、未練もあるからだと思うので、この場合は関係性を考え直すのもありかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!