電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚式の費用は親が持つのが一般的ですか?

A 回答 (9件)

こんにちわ。



昔の様に、お見合いが多く結納式が当たり前にて
お付き合いが短く・年齢的にもお若い方達の婚礼
となると、両家ご両親様の負担は多かったと思います。

ところが現在は、新郎新婦様がお2人でお決めになる事。
お相手はもちろん、挙式日から式場・衣装・内容他も
お2人が全てお話を進めて行かれますよね。ですから、
新郎新婦様お2人のお支払が多いようです。

ご両家、ご親族ご家族皆様を完璧にご招待出来れば、
それなりに費用負担分は還元される事、ホテルや式場
にてご相談からお花際しているかと思います。
(ですので予定人数検討時、ご友人が検討される事に
 なってしまうんですけれどね)

昨今ではカード利用から分割?という事まで有るらしく
お2人のお支払へのご協力もかなりあるようですよ。
逆に、現状ですと風潮からご来賓やご友人を招待しにくい
などとなる場合も多々ありますから、親族会食とされて
ご友人は有志の会費制パーティーなどにされた方が、友人
の方達も喜ばれると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご丁寧にありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2022/06/16 13:12

親の年代によると思いますし


親やご本人様たちの考え方でもあると思います。
今どきは
お金出さなくてもいいから
口も出さないでと言う人たちが増えている様な気も致します。
    • good
    • 1

親がだす言うならそれでよかたい‼️("⌒∇⌒")

    • good
    • 1

親が出してくれるなら、口も出される覚悟はしておいた方が良いのでは。


また、ご祝儀も全て親管理になります。昔はこんな感じだったのでは。

今は結婚式自体が減っていますからね。
それでも親がリッチな場合は親主導でしてそうですが、自分も含めて知り合いのほとんどは自分達でしていますよ。
だから披露宴にこだわらず、会費制パーティーにして挙式は海外でという友達も多かったです。
    • good
    • 1

昔は、そうでした。


結婚式の招待状も、両家の親の名で送りました。両家にとっての、今度結婚します夫婦の、お披露目ですね。

結婚とは、両家の結び付きであるという考え方の人は、今でもそうだと思います。 

結婚とは、個人のものである。当人同士の合意である。その結婚をそういう考えならば、親に出して貰うことの方が、おかしいですよね。
    • good
    • 2

最近は、自分たちでと言うのが多いのでは?



親の付き合いで、親の知人を沢山呼ぶ場合は、別でしょうが。
    • good
    • 2

一般的…その基準が…曖昧なので、なんとも…


ちなみに、私の周りは自分自身で用意していました。
    • good
    • 1

そんなことはない。


親が色々希望を出すなら少しはだしてもらってもいいかも。
でも、基本は自分達で出しますね。
    • good
    • 1

結婚式なんて地域が違えば習慣も全く異なるので、何をもって一般的とか普通とか、そんなのは回答できない。



私の場合は自分で出したけど。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!