
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Windows ServerをWindowsパソコンから利用するには基本的にCALが必要ですが、質問のものとは違います。
必要なのは「Windows Server 2022 Client Access Licence - 1 Device CAL」というものです。これはデバイス単位のライセンスですが、ほかに最後の部分が - 1 User CAL となっているユーザ単位のライセンスもあり、どちらかがあれば良いです。数字の部分が5や20などになっている場合もありますが、それぞれ5デバイス/ユーザ、20デバイス/ユーザ分です。このCALは契約上取得しておくことが必要ですがサーバでの検証等は行いませんのでインストールなどの作業はありません。質問のCALはServerにリモートデスクトップ接続する際に必要なCALで、上記CALのほかにリモートデスクトップ接続するデバイスの数だけ必要です。こちらのCALもUser CALもあります。このCALは基本的にドメインの認証サーバにインストールしてアクセスするデバイス/ユーザにライセンスを払い出すように構成する必要があります。2012R2の頃に構成したことがありますが、ワークグループでは裏技を使う必要があり大変でした。
Excel2021はMicrosoft Officeに含まれる表計算ソフトのパッケージ販売している最新版ですね。
No.1
- 回答日時:
パソコンがスタンドアロンからサーバを社内において、各PCがネットワークを通じてアクセスするようになった頃、NetWareというサーバ用OSが世界的に利用されていました。
それなりに高額なソフトでした。そして、サーバにアクセスするための各PCにも、アクセス権が必要で、それらもライセンスが必要だったのですね。
その後、マイクロソフトが同様にサーバ用OSを発売したとき、NetWareと同じような料金体系を作ったのがCALの始まりだと思います。
しかし、競合するサーバ用OSとして無料のLinuxが広まったり、Sambaとかもでて、サーバ用OSを有料にするのも厳しいのに、それにアクセスするCALなんてので金を取ると、もうWindowsServerなんて競争力が無くなります。
なので、現在では、CALは有って無きがごとしのものとなっています。
ま、いらないですね。
ちなみにExcel2021はエクセルといって、表計算ソフトです。
昔は、VisiCalcとか、似たソフトがいろいろありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
fastcopyとタスクスケジューラ...
-
DNSサーバへの負荷試験ツール・...
-
メモ帳の排他について
-
530が出て、FTPアクセスできません
-
Linuxサーバ
-
サーバーを構築しているパソコ...
-
sendmailについて
-
一台のPCで複数OSを使用する開...
-
IISとは?
-
administrator、administrators...
-
Mac無料画像共有サイト
-
Windowsでリモートデスクトップ...
-
Windows ドメインユーザーとロ...
-
Catalyst2960のport security設...
-
XPからNTが見えないのって?
-
ドメイン環境でローカルアカウ...
-
【ドメイン参加】ネットワーク...
-
Everyone拒否したら自分がアク...
-
ドメインからワークグループに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の共有フォルダのIPアドレ...
-
530が出て、FTPアクセスできません
-
メモ帳の排他について
-
ファイルコピーする場合のサー...
-
fastcopyとタスクスケジューラ...
-
自動メール送信するには?
-
WindowsserverとCALの事について
-
squid cache_peerのproxy-only...
-
ServerProtect for Linuxのシリ...
-
速度測定をHPに。
-
サーバの日付を変更するとWebア...
-
net timeができない。
-
RHELのErrataの適用
-
Windows Server 2003 で、ネッ...
-
fastcopyとタスクスケジューラ...
-
ダイナミックDNSの構築
-
LinuxとWindowsのコスト比較
-
subversionサーバ用のGUIツール...
-
ネットワーク経由でサーバのサ...
-
JDK?? SDK??
おすすめ情報