dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪地裁で、同性婚を認めない判決が出ました。
(同性婚を認めない、現行制度は、合憲)

「「同性婚」って、どう思いますか?」の質問画像

A 回答 (1件)

一緒に暮らしたければ、そうすれば


良いのであって、結婚まで認める必要は
無いと思います。

結婚すれば、税金やら相続やらで
色々な特権が付与されます。

それは子を作る可能性があるからです。

しかし、およそ子を作る可能性の無い
同性婚にそんな特権を与える理由が
ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

異性婚には認められている「権利」が、
同性婚には認められていないのは、不平等だろいう主張。

子の共同親権とかも
色々あるのでしょう。

具体的な個々の項目で、「なるほど、それは不都合だ!」
と皆が思える社会になれば、大きなうねりとなって
前進するのでしょうけど、まだ そうなっているとは
思えません。

日本古来の価値観との兼ね合い。。。

ありがとうございました。
(あまりいい話題ではないので、これで・・・)

お礼日時:2022/06/21 06:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!