
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ものにもよりますが、はじめは「糊」が利いている場合がありますので、一度洗った方がいいですよ~。
水(お湯)を通した後、水気を切らずにそのままベランダへ!
干す時に、地の目を伸ばしてください。
ある程度乾いてきたら、地の目の沿ってアイロンすると、綺麗に字のしができますよ(^-^)
ご回答ありがとうございました!糊ですか!!しりませんでした。洗うのですね。水につけているだけではダメなのですね。よくわかりました。もう一度挑戦してみます!!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
・帆布を地直ししたいのですが、シワがとれません。
と、言う事ですが?
このシワは最初から付いていたものなんでしょうか。
それとも、1度、水通しされたんですか。
シワを取る方法としては、
水通しした場合、半乾きの状態で、裏面から、アイロンをかけると、綺麗に取れますよ。
麻地などは、1度水洗いしてから使いますが、随分縮みます。一度、試してみて下さい。
ご回答ありがとうございます!シワは最初はありませんでした。裏面からかけるのですね。思い切り前からアイコンしていました。半乾きよりもかなり乾いた上体でアイロンしたのもまずかったかもしれません。
もう一度挑戦してみようと思います。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー カーゴパンツについて 洗濯したりアイロンをかけると白いものが着くのですがこれは洗剤でしょうか? また 4 2023/04/12 12:38
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ウールのスーツのカビ対策スチーマー 1 2022/05/08 00:00
- その他(ホビー) 帆布のバッグ 3 2023/07/15 17:22
- 掃除・片付け ナイロンブルゾンのシワの伸ばし方 1 2022/11/15 22:03
- 着物・浴衣・水着 男物の浴衣を女性が着る時の注意点 1 2022/07/01 12:40
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 僕はふんどしを寝る時にこっそりはいています。 3 2023/01/28 07:48
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー プリーツスカートを綺麗にアイロンするには、ハンガーにかけたまま使えるスチームアイロンがあった方がいい 1 2022/04/14 09:46
- バッグ・財布 ヴィトンの財布持ってたら低学歴DQNと思われますか? 6 2023/02/21 10:18
- いじめ・人間関係 酷く傷つきました。どう思いますか? 4 2022/12/05 05:10
- メイク 目の下のコンシーラーの塗り方 1 2023/07/11 15:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
自転車ランニングに使えるバッ...
-
ニットバッグの裏地の縫い付け方
-
ハンドメイド 持ち手の強度に...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
次に買うクロスバイクで迷ってます
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自...
-
ロードバイクのビンディングペ...
-
大型車のミラーでの後輪の見え方
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
ダイナモランプと点灯虫の違いは?
-
サドル外すのは盗難防止の効果...
-
3人乗り自転車いつまで使える?
-
自転車のハンドルのギアを変え...
-
ハブダイナモは回転するのか・...
-
子供2人乗せ電動機付き自転車
-
輪行バッグ
-
ローラースケートの左右がくっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市販のカバンを補強したい。
-
スナップボタンがキツ過ぎて、...
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
ハンドメイド 持ち手の強度に...
-
キルティングは水通し必要ですか?
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
バッグみたいに伸縮できる紐を...
-
手編みのものに布で裏地を付け...
-
砂浜に荷物を置いて泳ぎに行っ...
-
輪行バックについて
-
プリマクラッセってダサいですか?
-
Great Journey について
-
子供用のリュックの作り方が詳...
-
ロードバイクで走りに行く時、...
-
ヴィトンのネヴァーフルとバテ...
-
麻紐でバックを作りたい
-
バルーンバッグ(フラレッスン...
-
一枚布でグラニーバッグの作り...
-
ファスナーがないバッグ
-
持ち運べるサドルバッグ
おすすめ情報